楽天スーパーポイントをあの手この手で賢く貯める発展的なポイント獲得術(後編)

SHARE

楽天スーパーポイント」(以下「楽天ポイント」と表記)の多岐に渡る貯め方の続編となります。

 

楽天ポイントの貯め方を深く探っていきますと、買物やサービス利用による貯め方から、ネットを中心としたバラエティ豊かな方法へと移っていきます。

 

一方で多くのポイント獲得アクションを行う中で、獲得漏れの有無や、ポイントキャンペーンのエントリー状況など、それら膨大な動きをチェックすることも大切となってきます。

 

そこで本項では、より先を進んだ楽天ポイントの貯め方やポイント獲得に絡むチェック方法等の解説を行っていきます。

 

楽天ポイントの貯め方は以下の記事もご覧になってみてください。

 

*前編「楽天スーパーポイントをあの手この手で賢く貯める発展的なポイント獲得術(前編)

 

*基本編「楽天スーパーポイントをガンガン貯める基本的な買い物術

 

 

ポイント管理基地「ポイントクラブ」

出典:楽天㈱

 

楽天ポイントクラブ

 

 

楽天ポイントの保有数や個々のポイント獲得履歴、当月以前の獲得状況、会員ランクなどが分かる楽天ポイントの総合管理的なサイトです。

 

それまでに行ってきたポイント獲得の様子などがここで分かるようになっています。

 

また他にもキャンペーンに関することやポイント交換、楽天ポイントのギフトカードの取り扱いも行っています。

 

楽天ポイントクラブで主に公開されている会員向けの情報は次の通りとなっています。

 

  • 会員の名前
  • 会員ランク
  • 総保有ポイント数
  • 獲得予定ポイント数
  • 会員ランク
  • 口座番号(ポイント交換で必要)
  • 所有クーポン(Myクーポン)
  • カード利用明細(楽天カード等所有者向け)
  • 月間ポイント獲得数
  • ポイント獲得利用履歴 
  • キャンペーンエントリー履歴 など

 

上記の中で本項に重要と思われるものをこれよりお話ししていきます。

 

獲得ポイントの種類

楽天ポイントはその性質によって次のように分けられます。

 

  • 利用可能ポイント(総保有ポイント)・・・期間限定を含む利用できる全てのポイント
  • 通常ポイント・・・有効期限が12カ月の通常ポイント
  • 期間限定ポイント・・・通常ポイントより有効期限が短いポイント
  • 獲得予定ポイント・・・買い物等で仮に付いたポイント(後で確定となるポイント)

 

上記の内訳はポイントクラブのトップ画面やポイント獲得利用履歴に表示されています。

 

出典:楽天㈱

 

 

「ポイント付与ルール」

多くの場合、楽天市場での買い物・サービスを利用した翌日から20日後にポイントが確定となり、それまでは「獲得予定ポイント」になっています。

 

一部では楽天デリバリーですとその配達日の15日後であったり、totoを購入した場合はその翌日に付与されるなど、サービスによって大きく異なるパターンもあります。

 

ポイント獲得履歴

「月間ポイント獲得数」

まずは月間での楽天ポイント獲得数が、トップページに当月分と過去2カ月分のみですが表示されています。

 

グラフ表示の右上にある「年別で見る」をクリックしますと過去数年間に渡る年間の獲得ポイント数を確認することができます。

 

出典:楽天㈱

 

 

「ポイント獲得利用履歴」

楽天ポイントを獲得(利用)した個別の履歴はトップページのリンク から過去12カ月分まで見ることができます。

 

出典:楽天㈱

(赤枠内はランクアップ対象アクション)

 

 

ここでは、1回ごとのポイント獲得(利用)履歴について、「獲得日・サービス名・ポイント数・備考(有効期限など)」といった内容が表示されています。いつ、どんなアクションで、どのくらいポイントを貯めたかが分かるようになっています。

 

「ランクアップ対象」

履歴の中で「ランクアップ対象」(上記画像赤枠内)と表示がされているものは、会員ランクが上がるサービスの利用だったことを示します。

 

「期間限定ポイントを調べる」

一覧表の上部に「期間限定ポイント有効期限日順」というものがあり、これをクリックしますと、期間限定ポイントが履歴の最上部に表示され、ポイントの有効期限状況が簡単に分かるようになります。

 

出典:楽天㈱

 

 

 

出典:楽天㈱

(有効期限日順 並び替え結果)

 

「ポイントを詳細に検索」

ポイント履歴の上部「検索条件を追加する」や「ランクアップ対象の条件で絞り込む」、「前月のサービス別獲得ポイントを確認する」などを使って、獲得した楽天ポイントの詳しいチェックをすることができます。

 

出典:楽天㈱

 

 

 

 

キャンペーン

 

 

 

トップページ上部のリンクから開催されているキャンペーンをチェックすることができます。

 

実はキャンペーンを案内しているページは楽天サイト全体では他にもあるのですが、ここのページは楽天グループが実施しているキャンペーンのみが紹介されています。

 

「キャンペーンエントリー履歴」

こちらはトップページのリンクから入ることができます。

 

 

キャンペーンへのエントリー機会は非常に多くあり、いちいち覚えてられないものですし、メモを取るのも多くて大変です。このページを見ればキャンペーン名や開催期間が全て記載されていますのでそれらの手間を省くことができます。

 

 

 

ポイント交換

 

 

他社ポイントサービスで貯めたポイントを楽天ポイントに交換することができます。

 

交換の際に必要となるのが「ポイント口座番号」で、他社サイトと楽天サイトを結び付けるものとなります。

 

このポイント口座番号はトップページの総保有ポイント欄の下の方か、ポイント獲得利用履歴に16ケタで表示されています。

 

交換の流れは、交換ページから交換したいポイントを見つけ、右側の「交換方法」をクリックして内容を確認し、各社サイトのルールに従って所定の操作を行ってください。

 

「楽天ポイント←→Edyへ交換」

楽天ポイントとEdyを相互にどちらにも交換することができます。

 

注意する点は、楽天ポイントからEdyへの交換は通常ポイントしか交換できないこと。またEdyから楽天ポイントへの場合、交換後の楽天ポイントは6カ月間の期間限定ポイントとなります。

 

スタートボーナスチャンス

 

 

対象となっている楽天サービスの初回利用時に限り1,000ポイントを追加で稼ぐことができるものです。

 

Woman
これは本来なら利用した後で気づくパターンではないのでしょうか。楽天市場の買い物や楽天マガジンといったまるで特殊でないものも対象になっているので、ここをご覧になりガッカリされる方もいるかもしれません・・・。

 

まだ利用してなくて対象になっているものをここでしっかりチェックすることをオススメします!

 

「スタートボーナスチャンス 対象サービス(例)」

  • 楽天マガジン
  • 楽天競馬
  • 楽天銀行
  • 楽天トラベル
  • 楽天市場 など

 

 

 

 

 

スーパーポイントギャラリーで貯める

出典:楽天㈱

 

 

 

 

楽天が運営するポイントサイト的存在

楽天ポイントを貯めるアクションが多数あり、無料で楽天ポイントが貯められるものから、商品の購入によってもらえるものなど豊富に存在しています。

 

以下に主なジャンルをご紹介します。また、各ジャンルはトップページ左側にジャンル名(リンク)が表示されています。

 

「無料でポイント」 

健康食品の無料お試しモニター申込みや、他社ポイントサイトへの登録、ネット買取の利用、資料請求などのアクションで楽天ポイントを獲得することができます。

 

オススメなのは、「他社ポイントサイトへの登録」。ポイントサイトはノルマ等もなくいつでも好きな時に利用でき、しかも登録により50~100ポイント程度獲得できるのがメリットです。

 

他には楽天グループのサービスがあれば、初月無料というものが多く初月だけの利用で退会も可能なのでオススメです。

 

「キャンペーン」

楽天ポイントクラブにもキャンページがありますが、こちらの場合は主に「他社が開催するポイントキャンペーン」を紹介しています。

 

内容は実に幅広いジャンルをカバーし、こちらにも無料で登録できるポイントサイトがあれば、今はやりの不動産投資の相談ができる案件、健康食品のお試し割引購入などといったものがあります。

 

「山分けキャンペーン」

簡単なアンケートに答えて楽天ポイントを参加者全員で山分けし、その過程でキャンペーン商品も購入しようといった趣旨のものです。

 

山分けする楽天ポイント数は最低5万ポイント程度から10万ポイントぐらいまであります。

 

キャンペーンで取り扱われている商品は健康食品や化粧品などが中心で、女性や普段から健康に気を使っている方がターゲットとなっている印象が強いです。

 

ただ、基本的にはアンケート回答及び山分けに参加すれば楽天ポイントがもらえます。

 

出典:楽天㈱

(アンケート回答後の商品例)

 

「健康食品、通販コスメ、エステ」 

健康食品と通販コスメのジャンルは、上記の「山分けキャンペーン」と同じような商品もありますが、基本的にこういった所で案内される商品には以下のようなメリットがあります。

 

  • 通常より安い価格で手に入る
  • ポイント数固定の楽天ポイントがサービスで付いてくる
  • アンケート回答による山分け分の楽天ポイントももらえる(アンケート併用商品のみ)

 

ただ注意する点もありまして、健康食品や化粧品には単発購入と定期購入があり、1回だけの購入のつもりが定期購入契約になっていた場合。

 

これを避けるには「商品説明をじっくりよく読む」こと、これしかありませんが正当な方法です。

 

もし、そのつもりがなかったのに定期購入の契約をしてしまった場合、ヤフオクやメルカリなどでなんとか売却するしかありません。ただ、健康食品は人気があり商品によっては購入価格に近い値段で落札されることもあります。

 

「保険・マネー、FX」

銀行のローン商品や証券口座の開設等で楽天ポイントを稼ぐものです。特にFX口座の方は10,000ポイント以上もらえたりするので楽天ポイントを一気にドッサリ稼ぐことができます。

 

ただしFXの口座開設については、楽天ポイント獲得の条件や取組の実態がハードとなっており、詳しい話はここでは省略しますが、主に以下のような理由で実質的に提示ポイント分の儲けは得られないのです。

 

  • 所定回数の取引を実行し、1回の取引につき30円~数百円程度の出費(場合によっては1,000円以上のロス)が発生
  • システムトレードといった自動売買取引では上記の出費額がより大きくなったり、ポイント獲得条件の回数以上に取引が自動発生することがあり得る
  • 楽天ポイント獲得後もFXの面白さから取引を続行しトータルで大きく損失を被る など

 

こういった現状を理解の上で判断するのが賢明です。

 

「メールマガジンへの登録」

前編でも少し触れていますが、スーパーポイントギャラリーのメルマガでも優良な情報を得ることができます。またメール内の所定箇所をクリックするだけでもポイントが貯まります。

 

 

 

ポイナビで貯める

出典:楽天㈱

 

 

くじ引きが非常にたくさんあり、その他お遊び的な要素の強いサイトです。各種楽天サイトの中では異色の存在です。

 

 

基本コンテンツ

「メールdeポイント」

様々なキャンペーンやお得な商品情報を紹介したメール一覧があり、メールクリックで楽天ポイントを稼ぐことができます。

 

毎日着実にメールが届き、意外と堅く継続的に楽天ポイントが稼げます。1カ月で30ポイント前後期待できます。

 

こちらは通常の楽天メルマガとは別の扱いで配信されています。

 

出典:楽天㈱

 

「けずろっと」

別途入手する補助券10枚に付き1回くじをひくことができるものです。

 

補助券は上記のメールdeポイント内のメールクリックで楽天ポイントと同時に1枚獲得できる他、totoの購入で1,000円に付き7枚、後ほどお話しします「完了報告」アクションでも集めることができます。

 

くじの内容は1等の1万ポイントを最高に以下2等100ポイント、3等50ポイント、4等1ポイント、ハズレというものです。

 

くじは所有していればいつでも毎日引くことが可能ですが、有効期限が2カ月となっています。

 

出典:楽天㈱

 

 

「完了報告」  

 

出典:楽天㈱

(完了報告ページ)

 

 

これはメールdeポイントのメール閲覧、ウェブ検索(楽天提供の検索ツール)、2種類のくじを引くこと、及びラッキーBINGO の実行を1セットとし、毎日そのセット終了後に「完了報告」というアクション(クリック)を行うことで補助券が6枚もらえるものです。

 

 

出典:楽天㈱

 

 

出典:楽天㈱

 

出典:楽天㈱

(このビンゴ自体の当たりは期待できません!)

 

出典:楽天㈱

(完了報告メニュー)

 

出典:楽天㈱

(完了報告終了)

 

 

5つのアクションを毎日実施し、上記画像にある「完了報告で補助券ゲット!」をクリックすることで6枚の補助券をもらうことができます。

 

 

「皆勤賞(完了報告)」

同月内に完了報告を行った日数によって以下のように補助券を追加でもらうことができます。

 

  • 毎日・・・補助券50枚(けずろっと5回分)
  • 20日以上・・・補助券20枚(けずろっと2回分)
  • 10日以上・・・補助券10枚(けずろっと1回分)

*この補助券は翌月10日頃までに付与されます。

 

たくさん用意されたくじ引きコンテンツ

 

 

くじ引きが多数あるのもポイナビの特徴です。上記リンクからくじ一覧ページを見ることができます。

 

くじ引きの注意点としましては、メルマガへの登録が必要なことと、そんなに当たるものではないということです。

 

メルマガの方は楽天市場に出店している他社サービスのメルマガも多くありますが、楽天グループの各種サービスが発行しているものもあり、こちらはクリックで楽天ポイントが貯められるものや、自分の興味に関係なく参加できるポイントキャンペーンの告知も多く、登録した方が有利です。

 

出典:楽天㈱

(登録中のメルマガリスト)

 

 

出典:楽天㈱

(くじ例:楽天ブックスくじ)

 

出典:楽天㈱

(楽天ブックスくじ、結果画面にもくじのバナーが出てきます。)

 

 

くじ引きのスマホアプリ

 

 

 

くじ引きに関連しまして、こちらはくじ引きをたくさん集めたアプリです。またアプリでは下記画像のようなアプリでしかできなくじもあります。

 

出典:楽天㈱(スマホ)

 

 

出典:楽天㈱(スマホ)

 

 

このスマホのくじは最大1,000ポイントの大当たりですが、1ポイントの当たりも10,000本以上あり、当選しやすいのが特徴です。筆者も何度も当選しています。今回もこの記事画像用に当たってくれてよかったです!

 

 

毎日こつこつ楽天ポイントを貯める取組が最適

ポイナビからもキャンペーン商品の購入等で数百ポイント単位の楽天ポイントを貯めることができますが、基本的には完了報告や各種くじを日々実行することで、堅実なポイント稼ぎを図るやり方が賢明です。くじ引きですがポイントの獲得先として意外と穴場なんです。

 

基本的に一般のくじは当選確率が低いものの、数多くあることから長期的な取組みで楽天ポイントの獲得を狙います。

 

「けずろっと」とアプリのくじは逆に当選本数が多く当たりやすいです。

 

 

まとめ

ここまでを使いこなす頃には、かなりの楽天ポイントマニアになっていることは間違いありません!

 

その見返りは非常に大きいことでしょう。今回の内容を以下に整理してみます。

 

  • 「楽天ポイントクラブ」を使って楽天ポイントの獲得履歴やキャンペーンのエントリー状況等をチェックしぬかりない行動を意識する
  • 「スーパーポイントギャラリー」ではまとまった数の楽天ポイントをゲット
  • 「ポイナビ」で楽天ポイントを日々コツコツ貯める

 

楽天ポイントの貯め方は以下の記事も参考にしてみてください。

 

楽天スーパーポイントをあの手この手で賢く貯める発展的なポイント獲得術(前編)

 

 

楽天スーパーポイントをガンガン貯める基本的な買い物術

 

コメントを残す