クレジットカードは18歳でも作成可能!作り方と未成年におすすめのカードも紹介

未成年だけどクレジットカードを作りたいと考える方も多いのではないでしょうか。

しかし、クレジットカードを作ったことなどないから、どのクレジットカードが良くてどのように選べば良いのか、作り方の手順がわからないなどのことがあると思います。

そこで今回は、そんな方のために未成年におすすめのクレジットカードをご紹介しましょう。

そのほかにもクレジットカードを作成する際の注意点、未成年はクレジットカードを持つべきなのかなどの知識も解説しています。

18歳以上ならば未成年でもクレジットカードが作成できる

未成年でもクレジットカードを持てますが、18歳以上かつ大学生以上でないと作成できないのが原則です。

要するに、18歳でも大学生ならばクレジットカードを作ることができて、高校生ではクレジットカードを作ることができません。

イオンカードならば高校生も作成可能

一般的に高校生はクレジットカードを作成できませんが、イオンカードのみ例外です。

なお、以下の条件を満たしている場合は申し込みができます。

■高校生のイオンカード申込み条件
・18歳以上
・在学中の高校を卒業する年の1月1日以降である

上記で言えることは「高校3年生」であり、さらに3月に卒業を控えている年になれば大丈夫ということです。

しかし、早生まれの方は、1月1日以降でも18歳になるまでは対象外ですので注意しましょう。

また、上記の条件に当てはまらない未成年の方でも、15歳以上(中学生を除く)であればデビットカードを作成できます。デビットカードについては、後で解説するので気になる方はそちらも一読ください。

未成年(18歳以上)におすすめのクレジットカード

次に、18歳以上の未成年におすすめしたいクレジットカードをご紹介していきます。

まず、未成年におすすめのクレジットカードとして以下が挙げられます。

・ポイントが貯まりやすい「楽天カード」
・海外旅行の多い方におすすめの「学生専用ライフカード」
・学生に人気のお店の優待が多い「エポスカード」
・未成年でも社会人ならゴールド取得が可能な「MUFGカード ゴールド」
・ブランド力が特徴の「三井住友VISAデビュープラス」
・2枚持ちするカードとしておすすめの「JCB CARD W」
・イオンでのショッピングがお得になる「イオンカード」

概要を以下で詳しくまとめているので、ご自身に最適なクレジットカードを選んでください。

ポイントが貯まりやすい「楽天カード」

楽天カードは年会費永年無料で持てるクレジットカードなので維持コストがかかりません。

さらに新規入会特典として2,000ポイント(2,000円相当)、カードを初めて利用したときに3,000ポイント(3,000円相当)がもらえるキャンペーンを常時開催しています。

申し込み手続きをおこなってから実際にカードを受け取るまでは1週間~10日間ほどとなっているので、比較的早く手に入れられるでしょう。

そして、楽天カードの最大のメリットと言えばポイントの貯まりやすさです。楽天市場などの買い物は常時ポイント2~3倍となり、加盟店も多数あるのでほとんどで2倍以上のポイントが貯まります。

また、毎月楽天独自のキャンペーンを開催していることも魅力で、たとえば「楽天スーパーセール」では最大29倍ポイントとなることも。これらのキャンペーンを見逃さないようにチェックしておけば、驚くほど早くポイントが貯まります。

ポイントの貯まりやすさをカード選びに重要視するのでしたら、楽天カードを選べば間違いなしです。その後、ポイントが貯まったら楽天のサービスや加盟店でお金の代わりに使用したり、楽天EdyやANAマイレージに交換したりできます。

■楽天カードのおすすめポイント
・年会費永年無料でクレジットカード業界大人気の1枚
・貯まったポイントを電子マネー「楽天Edy」に交換できる
・楽天Payの決済を楽天カードにすれば還元率が最大1.5%
・年会費:無料
・次年度以降:無料
・ポイント還元率:1.0%~4.0%
・ETC年会費:550円
・発行期間:7営業日程度
・付帯サービス:ETCカード、家族カード
・お買い物保険:付帯あり
・国内旅行保険:付帯あり
・海外旅行保険:付帯あり
・リボ払い:可能
・分割払い:可能

海外旅行の多い方におすすめの「学生専用ライフカード」

学生専用ライフカードはその名のとおり、学生向けのクレジットカードです。年会費も永年無料なので気軽に持つことができるでしょう。

また、新規入会特典で400ポイント(2,000円相当)、ショッピング利用特典で最大2,000ポイント(11,000円相当)のキャンペーンを開催。

さらに利用特典として、利用金額に応じたポイントのプレゼントがあります。

・入会3ヶ月後までに月間5万円以上利用した場合には1,000ポイント
・月間10万円以上利用した場合には、さらに1,000ポイントのプレゼント

使えば使うほどにお得な1枚ということです。

また、学生専用ライフカードのメリットとして、海外でのショッピングに利用した際に年間最大55,000円のキャッシュバックがあります。海外で学生専用ライフカードを使うだけなので、旅行中の食事も買い物代でも金額関係なく料金の5%が必ずキャッシュバックされます。

そのほかにも、最高2,000万円が補償される海外旅行傷害保険もあるので、海外旅行中に病気やケガをしたときにも助かります。

■学生専用ライフカードおすすめポイント
・海外でのショッピング利用でキャッシュバックあり
・学生のための安心プログラムを用意
・年会費:無料
・次年度以降:無料
・ポイント還元率:1 〜 2%
・発行期間:3営業日程度
・付帯サービス:家族カード
・お買い物保険:あり
・国内旅行保険:あり
・海外旅行保険:あり
・リボ払い:可能
・分割払い:可能

学生に人気のお店の優待が多い「エポスカード」

エポスカードも年会費永年無料のクレジットカードで、WEB入会特典として2,000エポスポイント(2,000円相当)がもらえます。

申し込み手続きからカードの受け取りまで約1週間かかりますが、すぐにカードが欲しい方は入会後にマルイの店舗で直接受け取りができます。

■エポスカードのおすすめポイント
・全国10,000店舗の優待が付く
・入会金・年会費永年無料
・海外旅行傷害保険は最高500万円補償
・年会費:無料
・次年度以降:無料
・ポイント還元率:0.5%~5.0%
・ETC年会費:無料
・発行期間:店頭申込で最短30分発行・オンライン入会で1週間程度
・付帯サービス: ETCカード、家族カード
・お買い物保険:あり
・国内旅行保険:あり
・海外旅行保険:あり
・リボ払い:可能
・分割払い:可能

未成年でも社会人ならゴールド取得が可能な「MUFGカード ゴールド」

MUFGカード ゴールドであれば、未成年(18歳以上)でもゴールドランクのクレジットカードを作成できます。ただし、申し込み条件として「高校生ではないこと」「安定した収入があること」が求められます。

なお、安定した収入=金額が多いことではありません。毎月、確実に収入があるかどうかがポイントなので、アルバイトの方でも勤続年数が長ければ審査通過できる可能性が高いです。

また、入会から3ヶ月後までの利用内容によって、最大2,000ポイントをもらえるキャンペーンが開催されています。

■MUFGカード ゴールドのおすすめポイント
・入会初年度のみ年会費無料
・最大2,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯
・主要空港の国際線利用時に空港ラウンジサービスを利用可能
・年会費:無料
・次年度以降:2,095円(税込)
・ポイント還元率:0.4%~0.5%
・ETC年会費:無料
・発行期間:最短翌営業日
・付帯サービス: ETCカード、家族カード
・お買い物保険:あり
・国内旅行保険:あり
・海外旅行保険:あり
・リボ払い:可能
・分割払い:可能

ブランド力が特徴の「三井住友VISAデビュープラス」

三井住友カードの発行する三井住友VISAデビュープラスは、18歳以上25歳以下限定のクレジットカードになります。26歳になると「プライムゴールドカード」へ自動切り替えされるのが特徴です。

なお、同じカードに社会人用と学生用がありますが機能に大きな違いはありません。利用可能金額のみ、学生用が低く設定される程度です。

年会費が初年度無料、次年度から1,275円(税込)となっていますが、前年に1回でも利用すれば無料となるので、実質年会費無料のクレジットカードと言えるでしょう。

■三井住友VISAデビュープラスカードのおすすめポイント
・18歳以上25歳以下の方限定
・いつでもポイント2倍でお得
・ゴールドカードに自動切り替えが可能
・申し込みは公式ホームページから5分で完了
・最短翌営業日でカード発行可能
・年会費:無料
・次年度以降:1,275円(税込)
・ポイント還元率:0.6%~10.5%
・ETC年会費:550円(税込)
・発行期間:3営業日程度
・付帯サービス: ETCカード、 家族カード
・お買い物保険:あり
・国内旅行保険:あり
・海外旅行保険:あり
・リボ払い:可能
・分割払い:可能

2枚持ちするカードとしておすすめの「JCB CARD W」

JCB CARD Wは、18歳以上39歳以下の方を発行対象とするクレジットカードです。ただし、この年齢のうちに入会すれば、その後は何歳になっても年会費無料で保有できます。

JCB CARD W plus Lというカードも別にありますが、こちらは女性を対象としていて、選べる保険が追加されるなどの特典があるくらいです。年会費やその他の内容は変わらないと思って良いでしょう。

また、2019年12月31日までに入会すると、ポイント最大30倍のキャンペーンもおこなわれています。

■JCB CARD Wのおすすめポイント
・WEB入会限定カード
・年会費永年無料
・ポイント還元率が常時2倍以上
・年会費:無料
・次年度以降:無料
・ポイント還元率:1 〜 5%
・ETC年会費:無料
・発行期間:1週間程度
・付帯サービス:ETCカード、家族カード
・お買い物保険:あり
・国内旅行保険:あり
・海外旅行保険:あり
・リボ払い:可能
・分割払い:可能

イオンでのショッピングがお得になる「イオンカード」

イオンカードは高校生でも18歳以上かつ、卒業する年の1月1日以降であれば作成可能ですし、年会費永年無料です。

入会特典は更新されることも多いですが、基本的に充実しています。過去に「最大20%キャッシュバックキャンペーン」をおこなわれたこともあるほどです。

なお、キャッシュバックの内訳は、入会後にイオンウォレットアプリをダウンロードしてキャンペーンに応募すれば10%キャッシュバック。次に引き落とし口座をイオン銀行口座に設定すれば10%キャッシュバックとなります。

■イオンカード(WAON一体型) のおすすめポイント
・年会費無料
・WAONで支払うとWAONポイントが貯まる
・ときめきポインTOWNの利用でポイントがさらに貯まる
・年会費:無料
・次年度以降:無料
・ポイント還元率:0.5%
・ETC年会費:無料
・発行期間:約2~3週間程
・付帯サービス:ETCカード、家族カード
・お買い物保険:あり
・国内旅行保険:あり
・海外旅行保険:あり
・リボ払い:可能
・分割払い:可能

未成年(18歳以上)がクレジットカードを作る際の注意点

18歳以上の未成年の方がクレジットカードを作る際に知っておきたいポイントを解説します。

これらを知っておけば、申し込み後に後悔することを避けられますから、必ずチェックしておきましょう。

親権者の同意が必要

未成年がクレジットカードを作成する際は、親権者の同意が法律上必ず必要になります。

同意を取る方法ですが、申し込み後に親権者の同意書類が自宅に送付。そちらを返送することで対応します。

このときに自分はもちろん、友人などに書類を記載してもらうことはNGです。虚偽申告となり、法律違反となります。

また、代筆しても審査時に自宅へ電話確認が入ることも多いので、バレる可能性が高いでしょう。

虚偽申告をおこなうと私文書偽造などの罪にとわれます。1年以下の懲役、または10万円以下の罰金が発生する場合があるので注意してください。

同時期に複数枚のクレジットカードを申し込まない

同時期に複数枚のクレジットカードを申し込んだ場合、審査落ちする可能性が高くなります。

なぜなら、クレジットカードの申し込み情報は信用情報機関に登録。カード会社は審査をおこなう際に必ず確認しているからです。

同時期に複数枚の申し込みが確認できれば「クレジットカードが何としても欲しい状況=お金がない」と判断されます。そして、「返済能力がない」という結論に達してしまうでしょう。

どのくらいの期間を空けるべきか

1枚のクレジットカードの審査に落ちたら、次のクレジットカードに連続で申し込まないようにしてください。

また、そのようにしなくても申し込み回数が増えれば、審査落ちする可能性が高まります。

信用情報機関から申し込み情報が消えるのは6ヶ月後なので、その後に再度申し込みをしましょう。

リボ払いを申し込まない

クレジットカードを利用していると、「リボ払いを利用しませんか」などのダイレクトメールがくることがあります。

リボ払いは利用金額関係なく、毎月5,000円などの決まった金額を支払っていくので、返済負担が減るのがメリットです。しかし、実際には支払いを先延ばしにしているだけなのです。

返済までの時間がかかるほどに手数料が増えますから、気づいたときには支払いができないレベルにふくらむことがあります。

「お金が足りない」などのときでも、リボ払いは利用しないのがおすすめです。どうしてもお金が必要な場合は分割払いを利用するようにしましょう。

キャッシング枠も基本的には申し込まない

一般的なクレジットカードには、キャッシングサービスの付帯があります。

キャッシングは現金を借りるサービスですが、こちらも返済にかかる期間が長くなるほどに利息がふくらみます。そして、返済不能になる可能性が高いです。

基本的にはキャッシングも利用しないようにしてください。どうしても利用したい場合は、「何ヶ月で完済する」などのように返済計画をと立てて、計画的に利用しましょう。

「デビットカード」という方法もある

デビットカードは、利用したタイミングで登録した銀行口座から即時決済されます。後払い制のクレジットカードとは別の仕組みと思って良いでしょう。

そして、デビットカードの場合、中学生を除いた15歳以上で作成可能です。基本的に審査もないので、申し込めば必ず手に入ります。

親権者の同意不要なケースも多いですが、自宅に郵送物が届くため「親に内緒で作成」は困難です。

また、通常のデビットカードのほかに「J-デビット」というものもあります。こちらは利用可能の店舗が少なくなってしまうので、理由がなければ通常のデビットカードを選ぶのがおすすめです。

未成年(18歳)は社会人になる前にクレジットカードを持つべき?

クレジットカードは現金で支払うよりも会計がスムーズになりますし、ポイントを獲得できるなどの魅力があります。そのため、18歳以上の未成年であっても持っていて損はないでしょう。

また、ゴールドカードの招待システムがあるカードでは、早いうちに保有して利用実績を築けば、ゴールドカードにステップアップするのも簡単です。

そのほかにも利用明細などで買い物歴がすぐにわかるので、買い過ぎを防げる効果もあります。

ただし、現金を使わないことでお金を使う実感が薄くなり、買いすぎにつながる場合もあるので、お金の管理ができる方であれば未成年でもクレジットカードを持っていて良いのではないでしょうか。

人気のクレジットカードはこちら

まとめ

18歳以上なら未成年でもクレジットカードを持てますし、持つことで恩恵を受けられることもあります。

初めてクレジットカードを持つ方は、不安も多いかもしれませんが、使いすぎに気をつければ特に心配はないでしょう。

当記事を参考にして、自分に最適のクレジットカードを見つけたら、ぜひ申し込んでみてください。

コメントを残す