FXの攻略法|ほぼ100%勝てるとっておきのテクニックを紹介!

SHARE

Man
FXで100%勝てる攻略法ってあるのかな?

こんな気持ちを持っていませんか?

今回の記事では、FXでほぼ100%勝てる攻略法について、初心者向けにわかりやすく解説していきます。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

FXの攻略はかんたん?

FXでは、100%勝てる攻略法は存在しません。相場の動きはランダムで、ある程度の予想を立てることはできますが、プロでもその動きを完璧に言い当てることが不可能だからです。

そのいっぽうで、やり方さえ間違えなければ、限りなく100%に近い勝率を出せる取引手法は実は存在します。この手法をマスターすることができれば、FXで勝てないと悩んでいる人でも、大きな利益を狙うことができるでしょう。

ほぼ100%勝てる両建てトレードテクニック

ほぼ100%勝てる両建てトレードテクニックについて見ていきましょう。この手法は、複数の業者を使い分け、そのスワップポイントの差を狙うことで利益を出していく取引手法です。

下記でその詳しい内容を確認していきましょう。

スワップ狙いの両建てトレードの概要

上記の画像は、両建てスワップトレードをわかりやすく示した図解です。両建てスワップトレードのポイントは、同じ通貨を同じ量同時に保有するだけでなく、スワップポイントが高い業者ではロングでポジションを保有し、低い業者ではショートでポジションを保有します。

上記の画像でいうと、A社ではロングポジションでスワップポイントは100であるのに対して、B社ではショートポジションでスワップポイントがマイナス90となっています。同じ資金量で同時に通貨を保有すれば、スワップポイントの差分となる10が、毎日固定の利益として入ってくることになるのです。

スワップポイント狙いの投資では、為替の変動リスクがもっとも大きな敵です。しかし、この手法であればいくら為替価格が変動しても、2つのポジションを同時に保有しているため、利益も損失も発生しません。差分となるスワップポイントだけ、まるまる受け取ることができる仕組みとなっているのです。

この手法のデメリットと注意点

上記で解説した複数業者を使う両建てスワップポイントのトレードは、ほぼ100%誰でも勝つことができます。ただし、注意しておきたいポイントがいくつかあります。

このポイントをしっかりと守らないと、負け越すことになってしまうので、このタイミングで必ず覚えておきましょう。

注意点① 強制ロスカットの存在

国内事業者の場合、どのFX業者を使ったとしても強制ロスカットが発生します。具体的には、証拠金維持率が業者の定めた水準を下回った場合に、強制的にポジションが決済されてしまうのです。

たとえば、ロングポジションを保有している業者の方で、価格が下落したことで強制ロスカットが発生したとしましょう。この場合、ショートポジションを保有している業者では、スワップポイントはマイナスとなり支払いの必要が出てきます。それだけでなく、価格がふたたび上昇してしまうと、為替の変動で損失が発生することになるのです。

両建てトレードのメリットは、為替価格がいくら変動しても損失と利益がプラスマイナスゼロになる点でしたが、この手法ではロスカットが入ってしまうとそれが実現できません。絶対に抑えておきたい注意点なので、必ずこのタイミングで覚えておくようにしましょう。また、これを防ぐために、あらかじめ同じ水準でロスカットや利食いが入るよう決済注文を入れておきましょう。

注意点② スプレッドの存在

FXでは各業者ごとに、スプレッドを定めています。スプレッドとは、通貨ごとの買いと売りの差額のことであり、実質的に取引手数料に近い存在となります。スプレッドが広ければ広いほど、取引時のコストが増大することになります。これは、この両建てトレードにおいても同じです。

両建てトレードでは、ロングとショートのポジションを保有するために、最低でも2回エントリーを行う必要があります。つまり、2つの業者分のスプレッドが発生することになるのです。

そのため、この手法を実践しようと考える場合には、スプレッドのせいで初期は利益を出すことができません。時間が経過して、スプレッド分の利益をスワップポイントで出すことができた段階から、徐々にプラスの収益となっていきます。

注意点③ 資金量の問題

この手法でもっとも大きな課題となるのが、資金量の問題です。もともと、スワップポイントを狙ったトレードでは、ある程度の資金量が必要となります。なぜなら、金利で得た収益となるインカムゲインは、一般的に為替の売買益であるキャピタルゲインと比較しても小さくなるからです。

加えて、ただでさえ利益が小さいインカムゲインの差分を狙っていくのが、この両建てスワップ狙いの取引手法です。非常に小さな差分を狙っていくことになるため、運用する資金量が小さい状態の場合、思っていた以上に利益が出ないでしょう。

こうした点を踏まえると、この手法を実践するのであればある程度のまとまった資金が必要です。具体的に目安をいうのであれば、最低でも100万円ほどは欲しいところでしょう。もちろん、それよりも低い資金でもこの手法にチャレンジすることはできますが、利益が思ったように出ないことと、強制ロスカットのリスクが高まることは必ず抑えておくようにしましょう。

トレードスタイル別攻略法

ここまで、勝率ほぼ100%の両建てスワップ狙いのトレードを確認してきました。勝率が高いですが、デメリットがあることもわかったかと思います。

ここからは、トレードスタイル別に攻略法を考えていきたいと思います。今回はFXの中でも代表的な、スキャルピング、デイトレード、スウィングトレードの3つを中心に見ていきたいと思います。

スキャルピング

スキャルピングは、トレンドの転換点を狙う手法が効果的に使えます。具体的には、上記の画像のように、小さな三角形を形成したタイミングがエントリーしやすいポイントといえます。

実際に、上記のチャート画像では下降トレンドが切り替わり、その後に上昇トレンドに移行していることがわかります。また、全体的な方向感を1時間足などで確認したうえで、そのトレンドに従いながらポジションを保有していくのもおすすめの手法の1つです。

デイトレード

デイトレードは、その日の方向感を把握したうえでトレードを行う必要があります。基本的にはトレンドに従った順張りのスタイルがおすすめです。

ただし、調整幅を狙った逆張りの手法も、プロのトレーダーではよく使われています。この手法は少し難しいので、慣れてきたらチャレンジしてみるようにしましょう。

いっぽうで、デイトレードではレンジ相場で効率的に利益を出していくことができます。下記でレンジ相場の定義を確認しておきましょう。

レンジ相場の定義

上記の画像は、レンジ相場が出ているチャート画像です。レンジ相場は名前の通り、一定の価格帯(レンジ)の中で、価格が推移している状態のことを指しています。

デイトレードは基本的に1日でトレードを完結させるため、レンジ相場は使いやすい相場といえます。レンジの上限に達したらロングでエントリーを行い、レンジの下限に達したらショートでエントリーを行うことで利益を狙っていけるのです。

スウィングトレード

スウィングトレードは逆張りの手法はほぼしません。原則として、トレンドに従った順張りの手法がおすすめです。また、ポジションの保有期間が長いため、資金量を多くした取引は非常に危険です。基本的には、資金量を少なめに持ってトレードをすることをおすすめします。

スウィングトレードで勝率を高めるためにも、トレンドの正しい定義を把握しておくことは非常に重要です。下記では、ダウ理論を基にしたトレンドの定義を確認していきましょう。

上昇トレンドの定義

スウィングトレードにおいて、上昇トレンドの把握は必須ポイントです。ダウ理論における上昇トレンドとは、高値も底値も切り上がっている状態です。

上記のチャート画像のように、高値も底値も切り上がっている状態が上昇トレンドと定義されています。4時間足や日足で、このような状態になっているかを確認しておきましょう。

エントリーポイントも重要です。上昇トレンドの最中でも、必ずどこかのタイミングで下落(調整)が入ります。原則として、この下落したタイミングでエントリーを行うことで、効果的に上昇トレンドで稼ぐことが可能となるでしょう。

下降トレンドの定義

下降トレンドとは、高値も底値も切り下がっている状態のことを指しています。上記の画像のように、高値も底値も切り下がっているのが下降トレンドの定義です。

下降トレンドでも上昇トレンドと同じように、調整するタイミングがあるので、下落しているところを深追いしてエントリーするのは避けるようにしましょう。調整のタイミングでエントリーをすることで、スウィングトレードにおいて効果的に利益を出していくことができます。

両建てトレードにおすすめのFX業者TOP3

ここまで、両建てトレードの概要やトレードスタイルごとの攻略法を確認してきました。全体的なイメージはつかむことができたのではないでしょうか。

ここからは、初心者に特におすすめのFX業者を紹介していきたいと思います。

第1位 SBI FXトレード

SBI FXトレードは、大手企業であるSBIホールディングスが運営するFXサービスです。大手企業の運営で信頼性は非常に高いため、初心者の方でも安心して取引をすることが可能です。

また、同社の最大の魅力は、最小取引金額の小ささにあります。ドル円であれば約4円から取引をすることが可能となっているので、資金面が少なくてFXを始めようか悩んでいる人にとっても、効率的にトレードができ、おすすめです。

加えて、スプレッドの狭さも業界で随一となています。具体的には、ドル円であれば0.27銭という非常に狭いスプレッドで取引をすることが可能なので、取引コストを抑えて取引することができる点も、大きな魅力の1つといえるでしょう。

第2位 DMM FX

DMM FXは、動画コンテンツの配信事業で有名な大手企業であるDMM.comが運営するFXサービスです。大手企業の運営で信頼性は非常に高く、SBI FXトレードと同様に初心者の方でも安心して取引をすることが可能です。

また、同社の最大の魅力は、デモトレードを提供している点にあります。最長3ヶ月間、本番とまったく同じ環境でトレードを練習することが可能となっています。

まずはしっかりと準備をしてから、本番のFX取引を始めたいという方には、非常におすすめなのがDMM FXです。

第3位 ヒロセ通商

ヒロセ通商は高い約定率が魅力的なFX業者です。99.9%という驚異的な約定率を誇っており、超短期トレードのスキャルピングなどで特に力を発揮します。

また、DMM FXと同じくデモトレードを提供している点も見逃せないポイントです。特に、ヒロ通商はFXが休みの土日にも、仮想の為替レートを提供することで、デモトレードを行うことができます。FXは副業で取り組んでいる方が多いでしょう。平日は仕事で勉強や練習になかなか時間が取れないという方にも、おすすめしたいFX業者です。

FXトレード攻略時の注意点

ここまで、FXトレードの両建て必勝法や、トレードスタイルごとの攻略法などを確認してきました。

ここからは、FXトレードの攻略の注意点を確認していきましょう。

①資金量を一定にしよう

トレード時には、とにかく資金量を一定にするようにしましょう。具体的に目安をいうと、証拠金に対して10%といわれています。

これより多い資金を運用する時は、自分の予想に絶対的な自信が持てるタイミングに止めておきましょう。あまりにも多い資金量で取引をするのは、強制ロスカットなどのリスクが非常に高くなり、危険だからです。

②根拠を持ったトレードをしよう

初心者とプロのトレーダーの明確な違いは、トレードにおける根拠を持っているかどうかにあります。根拠のないトレードは、短期的には勝つことができても、長期的には必ず負け越してしまうことになるため、避けるようにしましょう。

トレードにおける根拠を持つには、テクニカル分析とファンダメンタル分析が重要です。2つの分析を徹底的に行い、すべてのエントリーと決済に根拠を持てるよう意識的に取り組んでいきましょう。

③ハイレバレッジのトレードは避けよう

初心者に多いミスが、ハイレバレッジのトレードをしてしまう点です。レバレッジは高ければ高いほど、利益も大きくなりますが、損失リスクも増大します。

そのため、ハイレバレッジのトレードは避けるようにしましょう。序盤は5倍ほどの低めのレバレッジでトレードを行い、慣れてきてから徐々にレバレッジを引き上げていくことをおすすめします。

④浅めのロスカットを入れよう

浅めのロスカットを入れることも、重要なポイントの1つです。具体的には、証拠金に対して1〜2%で損失が発生した段階で損切りを行うようにしましょう。

強制ロスカットは、基本的に損失が非常に大きくなった段階で発生するものです。この段階までポジションを保有しておくことに、あまり意味はないため、浅めのロスカットで対処していくことをおすすめします。

⑤部分利確で利益を伸ばそう

部分利確で利益を伸ばすことも、重要なポイントの1つです。具体的には、可能な限りレジスタンスやサポートラインに達した段階で、利益を確定していきます。

利益を一部確定していくことで、トータルの収益が少しずつでもプラスになっていきますし、損失方向に価格が戻ってきた場合でも大きな損失を受けるリスクが低減します。加えて、残ったポジションで利益を伸ばすことも可能なため、リスク管理と利益拡大を同時にできるメリットがあるのです。

まとめ

以上、FXの攻略法について解説してきました。今回紹介したように、FXでは両建ての手法を使い、スワップポイントの業者間の差を狙ったトレードを行うことで、ほぼ100%に近い形で勝率を高めることができます。そのいっぽうで、ある程度の資金量が必要になったり、強制ロスカットのリスクがあったりするので、注意をする必要があります。

また、通常のトレードスタイルごとのトレードにおいても、資金量を一定にしたり、ハレイバレッジの取引を避けることなど、リスク管理は非常に重要なポイントとなります。加えて、感覚でのトレードは避け、できる限り根拠を持ったトレードをすることも忘れないようにしましょう。これらの点を意識的に取り組むことで、さらに効率的に利益を出していくことができるでしょう。

この記事を参考に、ぜひみなさんもFXを攻略してみてくださいね。

コメントを残す