3分でわかる!FXの始め方を初心者向けにやさしく解説!

Man
FXの始め方がわからない・・・。

こんな気持ちを持っていませんか?

株と並んで代表的な投資といえば、FXでしょう。難しいイメージがあるFXですが、実は手軽で簡単にスタートすることができます。それだけでなく、小額からの投資も可能なので初心者でも始めやすくなっています。

いっぽうで、始め方がわからないという方が多いのも事実です。そこで今回の記事では、FXの具体的な始め方を解説しながら、いくらから始めることができるのかなど細かな疑問点までわかりやすく解説していきます。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

FXの始め方4STEP

FXの始め方を確認していきましょう。今回はわかりやすいように、5つのステップに分けて紹介していきます。基本はどの業者も全体的な始め方は同じなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

①まずは準備しよう!

まずは準備を行います。FXを始めるために必要になるのは、以下の3つです。

・メールアドレス

・本人確認書類

・マイナンバーがわかる書類

メールアドレスはスマートフォン用のものでも良いですが、パソコンがある方はパソコンでも使えるものだとなお良いでしょう。また、本人確認書類は運転免許証などが利用できますが、現住所が記載されている必要があります。住所が違う方は、公共料金の領収書や住民票など補助書類を添付しましょう。マイナンバーカードはない人も多いかと思うのですが、通知カードでもOKです。

②FX業者を選んでみよう!

続いて、FX業者を選んでいきます。国内でも数多くの企業がFXのサービスを提供していますが、それぞれの業者で特徴などは異なります。コストを抑えたいならスプレッドが狭い業者を選んだり、スワップ重視ならポイントが高い業者を選ぶなど、自分のトレードスタイルや目的にあった業者を選ぶようにしましょう。

業者選びを間違えると、自分のトレードを最大限できない可能性も出てきます。どの業者に登録すれば良いのかわからないという方は、後ほど紹介するおすすめのFX業者を活用してみてください。

③選んだ業者に登録しよう!

業者選びが終わったら、実際に登録を行います。公式ページなどにアクセスし、口座開設からメールアドレスの登録や個人情報などを入力していきます。

また、このタイミングで本人確認書類などのアップロードを行います。これらの書類は、スマートフォンで撮影したものをそのままアップロードが可能です。わざわざ郵送やコピーを取る必要もないため、手間がかからず便利で楽です。

④ハガキを受け取ろう!

登録が完了すると、自宅へFX業者からハガキが送られてきます。このハガキを受け取ることで口座の開設は完了となります。このハガキは住所や本人確認のために郵送されることが多いのですが、ログイン用のパスワードが表示されることもあります。必ず受け取る必要があるので、忘れないようにしておきましょう。

また、ハガキが届くのは口座の開設を申請してから、ざっくり2日〜5日ほどです。目安として覚えておきましょう。

⑤日本円を入金して取引開始!

ハガキの受け取りまで完了したら、開設した口座に日本円を入金します。ここで入金したお金を使って、トレードをスタートしましょう。

入金方法は業者によって異なりますが、基本的には銀行振込やネットバンキングを使ったクイック入金などが対応しています。クイック入金は24時間365日すぐに入金ができるので、おすすめです。

FX初心者におすすめの業者TOP3

ここまで、FXの始め方を確認してきました。FXはさまざまな企業がサービスを提供していますが、基本的な登録の流れはどの業者も同じなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ここからは、FX業者のおすすめTOP3を紹介していきます。今回紹介するのは、国内でも大手企業が運営をしている信頼性の高い業者なので、初心者の方でも安心して取引をすることができます。登録がまだ済んでいない人や、どの業者を使えば良いかわからない方は、ぜひこちらから登録してみてくださいね。

第1位 SBI FXトレード

SBI FXトレードは最小4円から取引をすることができるFX業者です。具体的には、1通貨単位からの取引ができるため、ドル円であれば1ドルから取引をすることができ、日本円換算で4円(レバレッジ25倍)から取引をすることができます。資金面の敷居が低いことで、小額投資を検討している方にもおすすめです。

加えて、SBI FXトレードでは0.27銭という業界でも随一のスプレッドの狭さがあります。スプレッドが狭ければ、その分取引で有利になることができ、利益も狙いやすくなります。コストを抑えて取引したい方にはまさにピッタリといえるでしょう。

また、運営元のSBIホールディングスは国内でも有数の大企業です。資金力も豊富なため倒産の心配もありませんし、信頼性が高いことで資金を安心して任せることができます。どの業者に登録すれば良いかわからない方は、まずはSBI FXトレードに登録しておきましょう。

第2位 DMM FX

DMM FXは国内でも動画コンテンツの配信などで有名なDMM FXが運営するFX業者です。大手企業ならではの安心感はもちろん、サポート体制も万全なので、トラブルや困ったことがあれば問い合わせですぐに解決することができます。

また、同社の最大の魅力は、デモトレードができる点でしょう。デモトレードはFXの練習が無料でできるツールのことです。これによって、本番前にしっかりと練習をしてからトレードをすることができます。

実際にデモトレードで利用する環境は、取引レートも含めて本番と同じです。最長で3ヶ月間の練習ができるので、まずは準備をしっかりとしたいという方は、DMM FXからスタートしてみましょう。

第3位 ヒロセ通商

ヒロセ通商はFXが休みの土日にもデモトレードを行うことができます。FXを副業でやっているほとんどの人が土日休みであると思いますが、こうしたタイミングにも仮想のレートで練習をすることが可能です。土日の時間を効果的に活用したいという方には非常におすすめといえるでしょう。

また、それだけでなく、高い約定率も同社の魅力です。具体的には、約定率が99.9%なので買い時や売り時を逃さずに精度の高いトレードを行うことができます。こうした約定率の高さは、特にスキャルピングなどの短期トレードで非常に効果を発揮します。

そのため、土日に練習をしたい方や、短期的なトレードを中心に取引をしたい方には、ヒロセ通商が非常におすすめです。DMM FXやSBI FXトレードと合わせて、必ず登録しておくようにしましょう。

FXの始め方でよくある質問

ここまで、FXの始め方やおすすめの業者について確認してきました。

ここからは、始め方に関して初心者の人からよくある質問を確認していきましょう。

①学生でも登録できる?

FXでは学生だから利用できないなどの縛りはありません。ただし、業者ごとに年齢制限が設けられています。

基本的にほとんどの業者では対処年齢が20歳以上からとなっています。いっぽうで、FXトレードフィナンシャルと外為オンラインであれば18歳以上からでもトレードを行うことが可能です。そのため、大学生で未成年の方でも利用することができます。

②少額でスタートできるのはどこ?

小額で取引をするのであれば、やはりSBI FXトレードです。1通貨単位(ドル円で4円)から取引をすることができます。

代表的な投資には株がありますが、株は数十万円の資金が必要です。これと比較してもFXは小額でスタートできるため、おすすめです。

③一般的な資金はいくらくらい?

ツイッターなどを見る限り、FXの一般的な初期資金は10万円ほどが多いようです。ただし、最小の取引金額は4円ほどからスタートできるので、これより小額でも取引はスタートすることができます。

FX初心者によくある失敗や取引の注意点・コツ

ここからは、FX取引の注意点や取引のコツ、初心者にありがちな失敗を紹介していきます。事前にこれらの内容を把握しておくことで、効率的なトレードができるだけでなく、大損をしてしまう危険性なども減るので、必ず確認しておきましょう。

①ハイレバレッジのトレードを避ける

初心者でもっとも多い失敗が、ハイレバレッジのトレードによって大きな損失を受けてしまうというものです。FXではレバレッジの仕組みを使うことで、本来では狙うことができない大きな利益を狙うことができます。そのいっぽうで、レバレッジの仕組みは大きな損失が出てしまう可能性も秘めています。

レバレッジが5倍なら、損失も5倍です。国内では最大で25倍のレバレッジまで法律で認められていますが、この場合は損失も25倍になってしまいます。ただでさえ取引に慣れていない初心者がこうしたハイレバレッジのトレードをすることは非常にリスクが高いことです。

そのため、まずはハイレバレッジの取引を避けることが重要です。具体的には、5〜10倍ほどのレバレッジでトレードを行い、慣れてきてから徐々に引き上げていくことをおすすめします。

②資金量を一定にしてリスク管理をする

資金量をコントロールすることは、取引の基本中の基本です。これができていないと、どれだけトレードがうまくできても大損をしてしまう可能性があります。たとえば、資金量をギリギリでトレードをした場合に急激な価格変動が起これば、ほとんどの場合にロスカットが入ってしまうことになります。

具体的な対策としては、1つ1つのトレードで運用する資金は証拠金に対して最大で10%までにしておきましょう。これによって、大きな価格変動が起きても大損をする可能性を下げることができますし、ロスカットの対象になる可能性も下げることができるでしょう。

③感覚でのトレードを避ける

感覚でのトレードを避けることは、初心者から抜け出すための第一歩です。ほとんどの場合、初心者は「なんとなく」ですべてのトレードを行っています。これによって、たとえ短期的に勝つことができても、長期的には必ず負けてしまいます。

チャートは投資家心理の集合であり、一見するとその動きはランダムに見えます。しかし、1つ1つの動きには必ず何かしらの理由があり、これを読み解いていくことで結果的に利益を出すことができます。

感覚からのトレードから抜け出すためには、エントリーや決済など、すべてのトレードにおいて根拠を持つようにしましょう。根拠があることでトレードの精度を高めることができ、結果的に勝率を上げていくことが可能となります。

④土日を中心に分析を徹底する

土日を中心に勉強を行うことも重要なポイントの1つです。上述したように、FXでは感覚でのトレードではなく、根拠を持ったトレードをすることが重要になります。この根拠を持つには、チャートを分析したり、ファンダメンタルを収集することが重要となるのです。

いっぽうで、平日は仕事でなかなか時間が取れないという方も多いでしょう。そこで、土日の仕事が休みのタイミングで勉強をするようにしましょう。このタイミングでは、これまでのチャートを振り返ることで、トレンドを分析するのはもちろんのこと、翌週のファンダメンタル発表の日程なども確認しておきましょう。

その次の週になったら、ふたたび当週の内容をおさらいします。毎週の勉強を習慣化することでトレードの力を身につけ、根拠を持てるよう取り組んでいきましょう。

⑤複数の業者に登録しよう

複数の業者に登録することも重要なポイントの1つです。業者を使い分けることで、それぞれの特徴を生かしながら取引をすることができます。たとえばスワップポイントを狙うのであればそれが高い業者を選べばOKですし、取引コストを抑えたいのであればスプレッドが狭い業者を選ぶと良いでしょう。

これらのトレードのどれを選択するかは、その時々によって変わってくると思います。そのため、複数の業者に登録しておくことで状況に応じて使い分けることができます。また、FX業者ごとのメンテナンスで、重要なエントリータイミングを逃さないことにも繋がってきます。

使い分けは多くのメリットを生み出します。無料で登録できるので、必ず多くの業者に登録しておくようにしましょう。

⑥損切りを徹底的に行う

損切りを徹底的に行うことはトレードにおいて非常に重要です。損をしたくないという思いは、人間心理として常に存在しています。これによって、損失が大きくなっても損切りをできない状態になることは多々あるのです。

こうした事態を防ぐには、損切りに対する意識を変えることが重要です。損切りは良いことだと意識を持つようにして、浅めの損切りを徹底していきましょう。具体的な目安をいうと、1回の取引で証拠金に対して1%を目安に損切りをしていくと良いといわれています。

こうした取り組みをしていくことで、FXでは損を小さくして勝率を上げていくことが可能となります。

⑦部分利確で利益を伸ばす

FXでは損失を抑えるのと同じくらい、利益を伸ばしていくことも重要です。これによって、たとえ損失が出たとしても、複数回の取引の合計で収益をプラスにすることができるようになります。

いっぽうで、利益を伸ばしたくてもこれ以上伸びないかもと怖くなって利確してしまうことも多いでしょう。こうした事態を避けるためにも、部分利確を行っていきましょう。部分利確は、一定のポイントで価格が固くなった時に利益を一部確定させていくことです。これによって、利益を確保しながら損失も小さくすることができます。

部分利確のポイントは、レジスタンスやサポートラインを見極めることです。これらのポイントを意識しながらトレードをするようにしていきましょう。また、買い戻しや売り戻しの判断に使うフィボナッチも活用していきましょう。

まとめ

以上、FXの始め方について解説してきました。今回紹介したように、FXではどのFX業者を選ぶのかによって、より自分に合った効率的なトレードをすることができます。また、業者ごとに特徴が異なるため、それらをうまく使い分けることでさらに利益を狙っていくのが簡単になります。複数業者に登録することはやや手間がかかりますが、ぜひとも実践していきたいところです。

いっぽうで、取引をする際にはハイレバレッジのトレードを避けたり、資金量を一定にするなど、リスク管理を徹底するようにしましょう。初心者の失敗の多くは、リスキーなトレードをしてしまうことにあるからです。加えて、感覚でなんとなくトレードをすることは、初心者のダメなところの1つです。土日を中心に勉強を徹底して、分析を基にした根拠のあるトレードができるよう頑張っていきましょう。

ぜひ、この記事を参考にFX取引で利益を出していってくださいね。

コメントを残す