通信費だって大幅削減は可能!2019年おすすめ格安SIM7選をご紹介

スマホの通信費は大幅な節約が可能で、格安SIMに切り替えれば4000円、5000円以上の削減が実現できる人もいます。いざ、格安SIMを選ぼうと思っても、どの格安SIMがいいのか迷ってしまう人は多いでしょう。料金、速度、キャンペーン、割引など、どの格安SIMがおすすめなのでしょうか。

格安SIMを提供するMVNOといわれる業者は、国内には500社以上もあるのです。そして、それぞれの業者は様々な料金プランやオプション、特典を用意しています。どの格安SIMがいいのかも、それぞれの利用状況によって異なります。

いかに効果的に通信費を節約していくかは、実はこの業者選び、料金プラン選びにかかっているのです。

そこで、今回はそれぞれの状況に合わせて選べるように、おすすめの格安SIMをご紹介いたします!

通信費が大幅削減できる格安SIM!

毎月支払う固定費の中で、比較的に見直しがしやすく、さらに節約効果が高いといわれているのがスマホにかかる通信費です。スマホ、携帯などのモバイル通信サービスを提供する業者は、大手キャリアとMVNOに大きく分けることができます。

大手キャリアには、皆さんもよくご存知のドコモ、au、ソフトバンクの3社があります。これら3社の料金体系に関しては、あまり差がないのが現状です。

そこで、注目したいのが大手キャリア以外のMVNOと呼ばれる業者の存在です。MVNOは格安SIM、格安スマホとも呼ばれる業者で、多種多様な格安の通信サービスを提供しています。

ですから、大手キャリアから大手キャリア、MVNOからMVNOに通信を切り替えたとしてもあまり大きな節約効果はないのですが、大手キャリアからMVNOに切り替えた時の通信費の削減額は、かなり大きくなります。

大手キャリアの料金プランの平均

大手キャリアの場合、端末とセット契約にしている場合は、月々8,000円~9,000円が平均的な月額料金になります。もし、高額の端末を購入している場合や、データ通信の利用量が多い場合だと1万円以上支払っている人もいるでしょう。

端末セットの場合は、料金プランが変更できないものもあり、一定期間は利用量に関わらず固定の月額料金がかかってしまいます。

端末の支払いがない場合でも6,000円~7,000円が平均的な月額料金です。最近、大手キャリアでも格安プランを出してますので、中には5,000円程度で済んでいる人もいるでしょうが、稀だといえます。

格安SIMの料金プランの平均

では、格安SIMの料金プランの平均を比較してみましょう。

格安SIMは、各社それぞれ様々な料金プランを出しているのが大きな特徴で、大まかな料金プランの平均は2,500円~3,500円ぐらいになります。

もし、端末を同時に購入したとすれば、それにプラス1,000円~1,500円が加算されることになります。でも、わざわざ端末を購入しなくとも手持ちの端末で契約することができるから便利です。

利用量が少ない人であれば月額料金を1,000円以下に抑えることも可能です。また、利用量が多くなるとしても、格安SIMで5000円を超えることはほとんどないでしょう。

なぜ格安SIMは安いのか

ここで、なぜ格安SIMは安いのかと疑問に思う人もいるでしょう。安いということは、それだけ質の悪い回線を提供しているのではないか、と不安になる人もいるかもしれません。

結論をいえば、MVNOの中でもある程度知名度のある業者を選べば、そんなに著しく回線の質が変わるわけではありません。

格安SIMはモバイル通信に必要な通信基地を保有せずに、大手キャリアから必要な電波を借りています。設備への費用がかかりませんから、安く通信サービスを提供することができるのです。

どのMVNOを選んだとしても、結果的には大手3社のいずれかの通信電波を利用していることになります。

格安SIMのデメリットも把握しておこう

ただ何が違うかというと、MVNOでは利用できる電波の総容量が限られている点です。

もし、そのMVNOが利用できる電波の容量よりもユーザーの数があまりにも増えすぎてしまった場合、混雑している場所で使った場合など、多少動作が鈍くなる恐れがあります。

しかし、実際には、ほとんどのMVNOがユーザー数に応じて、電波の容量を定期的に調整していますから、よほど無名のMVNOと契約しない限りは、プライベートではほぼ問題なく利用していけます。

※仕事で頻繁にスマホや携帯を利用する人は、やはり大手キャリアの方が安心かもしれないですね。

格安SIMの切り替え方法

では、格安SIMの切り替え方法を確認しておきましょう。

  1. 格安SIMの仕組みを大まかに把握しておく
  2. 格安SIMの料金プランを比較検討する
  3. 自分に合った格安SIMを選ぶ
  4. 格安SIMへ申し込み
  5. SIMカードが届く
  6. スマホにカードを差し替える
  7. 接続が確認できたら、大手キャリアを解約する

といった流れになります。

通信サービスの切り替えは、そもそもモバイル通信の仕組み自体がわかりづらいため、1つ1つの過程に手間がかかってしまします。

しかし、面倒だから、わからないからと、あきらめるのは勿体ないことです。せっかく大幅に安くできるのであれば、切り替えを実現させていきましょう!

※以下のサイトでは、大手キャリアから格安SIMに切り替える一番簡単な方法がご覧いただけます。

※また、しっかりと費用の無駄を抑えて、確実に格安SIM手続きしていく方法はこちらから。

2019年おすすめ格安SIM7選!

それでは、数ある格安SIMの中から、料金、速度、キャンペーン、割引・特典などトータル的な評価からおすすめの格安SIMをご紹介していきます。

格安SIMの場合、月額料金も本当に様々で、それぞれの利用状況によってお得になるプランが異なります。じっくりと数社を比較検討してみることが大切です。

※初期費用・・・手数料3000円、SIM発行料395円
概ね初期費用は共通していますが、必ず確認して下さい。

料金プランのわかりやすさを重視!

大幅に安くできるなら格安SIMにしたい・・・

そう考えつつも、実は多くのユーザーにとって、その仕組みが今いちわかりづらいという点が不安要素となっているのが現状です。

まずは、料金プランがシンプル、明快、わかりやすい格安SIMをご紹介します。

DMMモバイル

出典:DMM

DMMモバイルは、複雑なオプションや割引をからめたりと料金体系に不透明な部分がほとんどありません。安心できる格安SIMの1つです。

料金プラン

料金プランはライトから20GBまでの10段階から選べます。データ通信の容量に合わせてプランを選びます。

出典:自社作成

【通話料] 20円/30秒
【通話オプション】10分間話放題 850円

【最低利用期間】12カ月間のみ (解約金9500円)

特徴

DMMモバイルの場合、データ通信が少なくて電話もあまり使わない人だと、月額料金はたったの1140円で、業界でも最安値圏にあります。

仮に、ほんの数回電話を所用で使ったとしても毎月1500円に抑えることも可能です。

利用量が多い人は、10GB、15GB、20GBのプランも選べて、通話オプションやSNS使い放題オプションを加えることができます。

特典・割引

DMMは定期的に新規契約キャンペーンを開催しているMVNOでもあります。初期費用が無料になったり、数か月間の月額料金が割引になったりとお得です。

DMMモバイルの公式サイトはこちらから。

※直近のキャンペーンでは3か月間の月額料金が3GBまでは299円!が適用されています。また、ネット同時に使うとネット月額料金が500円安くなります。

エキサイトモバイル

出典:エキサイトモバイル

エキサイトモバイルも料金体系が非常に単純明快な格安SIMです。利用状況に合わせて3つのプランから選べるので、利用状況に合わせた節約も実現しやすいです。

料金プラン

【最適料金プラン】

出典:自社作成

毎月のデータ利用量に応じて、100MBから15GBまで1GBずつ料金が変わる仕組みになっています。

【定額プラン】

出典:自社作成

ある程度、月の利用量が決まっている人は定額プランから選べます。

【セガプラン】

月額料金/10GBデータ通信2580円+通話700円=3280円

こちらはセガゲームと提携した料金プランで、月額料金が10GBの固定料金になっています。セガが運営する「Playbit」のポイントが合計で600円分付与されますので、実質の月額料金は600円割引となります。

【通話料金】20円/30秒

【最低利用期間】12カ月のみ(解約金9500円)

特徴

エキサイトモバイルは、利用状況に合わせて低額のプランが組めるのが大きなメリットですが、通話のオプションが今のところないので、電話を頻繁に利用する人には不向きです。

料金プランも余計なサービスがなくシンプルなのでわかりやすいです。

特典・割引

エキサイトモバイルは時期によってキャンペーンを開催することがあります。基本的にもともと料金が安いため、割引や特典が少ない傾向にあります。

エキサイトモバイルの公式サイトはこちらから。

※直近のキャンペーンだと、初期費用とSIM発行手数料が無料となっています。タイミングにもよるので調べてみましょう。

電話をお得に使いたい!

とくに女性に多いと思いますが、家族や友人と頻繁に通話することが日常生活において欠かせない人もいるでしょう。

電話をお得にたくさん使いたい人におすすめな通話料がお得な格安SIMを見てみましょう。

LINEモバイル

出典:LINE

おそらく、電話好きのほとんどの人が話す相手はある程度決まっています。その場合はLINEモバイルなら完全無料でとてもお得です。

LINEモバイルだとLINEアプリの利用には一切通信費がかかりません。つまりLINEアプリが無料で使い放題なのです。

料金プラン

LINEアプリの料金プランもシンプルで、大まかに3つのタイプから選べます。

【LINEフリー】

LINEフリープランは、データ通信と通話の一番安い料金プランです。

1GBデータ通信+通話=1200円

【コミュニケーションフリー】

コミュニケーションフリーは、LINE・Twitterなどの主要SNSが無料で使い放題のプランになります。

出典:自社作成

こちらのプランは3GB~10GBプランから選べます。

【MUSIC+】

もう1つの料金プランはLINE MUSICと主要SNSが使い放題になるプランです。

出典:自社作成

以上3つのタイプの料金プランから状況に合ったものを選ぶことができます。

LINEアプリだけでは、電話の需要がまかなえない場合もあるでしょう。その時は通話オプションをつける方法もあります。

【通話料】10円/30秒(場合によっては20円/30秒)
【通話オプション】10分電話かけ放題880円

【最低利用期間】12カ月 (解約金9800円)

特徴

LINEモバイルの最強のメリットは、メールや通話が無料で利用できるLINEアプリが使い放題だということです。LINEアカウント同士であればID検索もできますし、LINE Payでの支払いもできます。

また、スマホの通信料、LINEショッピングやLINEデリマの利用でポイントが貯まり、1LINEポイントとして使用できるからお得です。

特典・割引

LINEモバイルは、今のところほぼ年間を通して、新規契約時には数か月間の割引キャンペーンを実施しています。

LINEモバイルの公式サイトはこちらから。

※直近のキャンペーンだと4カ月間が大幅割引、さらにLINEポイントが3000ポイントも付与されています。

QTモバイル

出典:QTモバイル

とにかく、電話を無制限にかけ放題・使い放題で利用したい人もいるでしょう。これまでは格安SIMには通話料で限界がありましたが、QTモバイルなら無制限で電話が使い放題となります。

料金プラン

QTモバイルは使いたい通信回線を大手3社から選ぶことができます。それぞれどの回線を使うかによって若干料金が異なります。

【ドコモ回線の場合】

出典:自社作成

その他、au、ソフトバンク、いずれの場合でも、約1年間は大幅な割引が適用されます。そして2年目からは通常料金となります。

【通話料金】15円/20秒(20円/30秒の場合もある)
【通話オプション】
10分かけ放題850円、無制限かけ放題2500円

【最低利用期間】12カ月(解約金/残月数×1000円)

特徴

QTモバイルは、九州電力が運営しているMVNOになります。九州エリアだけでなく、全国どこでもお申し込が可能です。

九州エリアの方であれば、店舗に予約をして、対面で相談しながら格安SIMを選ぶこともできます。相手を限定せずに頻繁に電話をかけたい人には超おすすめです。

特典・割引

1年間の利用がお得に割引されるだけでなく、お友達を紹介した場合には2000円分の商品券がもらえます。

※さらに、九州電力関連、BBIQ関連の商品やサービスを利用するとキャッシュバックがついてきます。九州以外の人でもお得に使えるサービスがないかチェックしてみましょう。

3GBでとにかく安くしたい!

料金プランや、そのMVNOの種類などにこだわらずに、とにかくトータルの月額料金を安くしていきたいと心から願う人もいるでしょう。

データ通信や通話などの利用状況によるので一概には言えませんが、平均的な利用量、3GBで最もお得に使える格安SIMをご紹介しましょう。

Yモバイル

出典:Yモバイル

3GBで驚異的に安くなるのがYモバイルです。Yモバイルは皆さんもご存知のYahooとソフトバンク系列のMVNOです。

料金プラン

Yモバイルの3GBの料金プランは10分間かけ放題込のプランで、月額料金が2980円です。

→これが最初の1年間は1980円になります。

→さらに、インターネットとセットにすると1480円です。

→これにプラス、格安SIMの新規契約割引が適用となり1080円まで安くなります。

他にも9GB、20GBのプランがありますが、全体的に料金体系がわかりづらい点がデメリットでもあります。しっかりと詳細を確認することが大切です。

【最低利用期間】2年契約自動更新 (解約金9500円)

特徴

Yモバイルや、ソフトバンク、Yahoo関連のサービスを利用する人におすすめです。様々なサービスをYahooアカウントでまとめていくことができます。

ポイントも貯まりやすくなり、お買物や支払いにも便利です。

Yモバイルの場合は店舗をショップが全国にありますから、お店でわからないことなど相談できる点も安心です。

特典・割引

Yモバイルは、ソフトバンクやPayPayでも有名ですが、キャンペーンには力を入れているMVNOの1つです。常に、他店とは差をつけるお得なキャンペンを実施しています。

※直近だと、マイレージ特集、60歳以上無料、ドラッグストア20%還元など多彩なキャンペーンを展開しています。

BIGLOBEモバイル

出典:BIGLOBE

次に3GBで見た時に、お得感が大きいのがBIGLOBEモバイルです。BIGLOBEはインターネットのプロバイダーとして有名ですね。

料金プラン

まず切り替える際に嬉しいのは、初月はどのプランでも無料で使えるということです。

BIGLOBEの3GBプランは通話と合わせて1600円が基本料金になります。この基本料金は次の月から6カ月目までは1200円の割引になって利用できます。

  • 初月→無料
  • 1カ月目~6か月目→400円
  • 7カ月目以降から1600円の基本料金

【通話料金】 9円/30秒(20円/30秒となる場合もある)
【通話オプション】
10分かけ放題、無料通話90分→830円
3分かけ放題、無料通話60分→600円

【最低利用期間】12カ月 (解約金8000円)

特徴

BIGLOBEも料金プランがシンプルでわかりやすいという特徴があります。

料金プランは1GBから30GBまで6段階に分かれています。通話のオプションの選択肢が多く、かけ放題、話し放題などが4種類から選べるから助かります。また、動画やエンタメ系のサービス、Wi-Fiサービスなどのオプションの数が多いです。

特典・割引

BIGLOBEモバイルでもお友達紹介キャンペーンを随時行っています。紹介した人と紹介された人の2人分の月額料金が1カ月分無料になります。中には友達を紹介し続けて、月額料金をほとんど無料にしている人もいるそうです。

BIGLOBEモバイルの公式サイトはこちら。

※自宅への接続出張サポートも利用できますので、調べてみましょう。

窓口で相談できることを重視したい!

最後に、やはり電話やオンラインだけのやり取りは不安・・・という方のために、窓口営業が充実しているイオンモバイルをご紹介しておきましょう。

イオンモバイル

出典:イオンモバイル

オンラインやチャットでのやり取りをメインとするMVNOが多い中、イオンモバイルなら全国のイオン店舗に窓口があります。いつでも、対面にて相談できるのが心強い格安SIMです。

料金プラン

出典:自社作成

イオンモバイルでは最大で50GBまで11段階で料金プランを選ぶことができます。

【通話料金】10円/30秒(20円/30秒の場合もある)
【通話オプション】10分かけ放題850円、050使い放題1500円

【最低利用期間】最低利用期間はとくにありません

特徴

すでに全国に200店舗のイオン店で格安SIMの対応をしています。公式サイトからお近くの店舗を探せます。店舗で購入する場合はその場でSIMを受け取れるので、切り替えもその場で可能です。

もちろん、WEBでも申し込み、チャットでの相談も受け付けています。

特典・割引

イオンモバイルでも、定期的な割引、キャッシュバックキャンペーンを実施しています。
イオンスマホ時代に、イオンでスマホを購入した人が新しくSIMを購入すると3000WAONポイントが付与されます。

※直近のキャンペーンでは、新機種を同時に購入すると5000WAONポイントがプレゼントされます。その時のタイミングでお得なキャンペーンを調べてみましょう。

※こちらからは、契約者数が増加している格安SIMの特集です。参考にしてみて下さい。

※また、SIMフリー端末とは何なのかをこちらで詳しく解説しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介した格安SIMはたったの7種類で、まだまだ他にも、それなりに安心して快適に使える格安SIMはたくさんあります。

それぞれ、つけれるオプションや料金プランの仕組みなども異なるので、自分にとって使いやすい、かつ節約効果が高い料金プランをリサーチすることが大切です。

ほんのちょっとした料金の違いでも、毎月払い続けていけば大きな金額になってしまいます。他にも、割引、わかりやすさや、キャンペーンの内容など重視する点が何なのかを明確にしておくといいでしょう。

少しでも多くの金額が節約できるように、時間に余裕を持って格安SIMを比較検討していきましょう!

コメントを残す