カードローンの増額審査に通過するには?カードローンの増額と新規申込のどちらがお得かについても解説!

カードローンを利用していると、「もう少し利用限度額が高ければいいのに。」と感じることはありませんか?今の限度額では足りないので、他のカードローン会社に新たなカードローンを申し込もうとしていませんか?

新たなカードローンの申し込みをする前に、ちょっと立ち止まってみてください。カードローンには、利用限度額の増額という方法があります。

今回は、カードローンの増額とはどういうものなのか?ということや、増額するメリットなどについて解説をしていきます。

カードローンの増額とは?

 

カードローンの利用限度額

インターネットなどでカードローンの限度額を調べると、最高800万円まで可能とか1,000万円まで可能とか見かけることがあると思います。この数字はあくまでもこのカードローンとしての最高限度額のことで、誰でもこの金額まで借り入れできるわけではありません。

カードローンの申し込み時は、いくらまで借り入れしたいか希望限度額を記載します。そして、金融機関が審査を行い、申込者のカードローンの利用限度額(借入限度額)が決まるのです。

すなわち、申込者が自由に貸し借りできる金額の範囲ことを利用限度額といい、その人ごとに設定される金額が違うのです。カードローンは一般的に、利用限度額が高けれ高いほと金利が低くなります。

一方、限度額が低ければ低いほど、金利が高くなります。そのため、実際に使わなくても限度額を高く設定していた方が、金利的にはお得になります。

ただし、新たな融資を申込む時に、カードローンの場合は全額利用していなくても利用限度額が借り入れ額とみなされる可能性もありますので注意が必要です。

利用限度額の増額方法

カードローンの利用限度額を増額するにはどうすればいいのでしょうか?ここでは、増額方法について解説していきます。

増額方法

カードローンの利用限度額の増額方法は金融機関によって違いはありますが、基本的にはインターネットからの申込方法であればほとんどの金融機関で受付可能です。また、電話により受け付けできるところもあります。

自動契約機から申し込みできるところもありますが、あまり多くはありません。

増額の打診

カードローンの利用状況や返済状況が問題なく、金融機関にとって優良顧客だと判断された人には、金融機関側から利用限度額の増額の打診があるかもしれません。増額の打診があったということは優良顧客だと判断されたためであり審査通過の可能性は高いのですが、増額の申し込み手続きは再度行わなければなりません。

増額の流れ

カードローンの増額をする場合の手続きの流れは以下になります。

増枠の打診

カードローンをある程度利用している実績があり、返済状況もきちんとしている優良顧客に対して、金融機関側から利用限度額の増額の打診をしてくる可能性があります。増額の打診がないと利用限度額の増額ができない金融機関もありますが、ほとんどの金融機関では増額の打診が無くても増額の申し込みができます。

申し込み

利用限度額の増額の申し込みを行います。申込方法は金融機関によって違いますが、インターネットからの申し込みが利用者も多く簡単に申し込めます。

必要書類の提出

本人確認書類はカードローンの契約時に提出しているため、改めて提出する必要のない金融機関が多いです。また、利用限度額によっては、源泉徴収票などの収入証明書の提出が必要になります。

審査

カードローンの申し込み時に一度審査をしていますが、利用限度額の増額時にももう一度審査が行われます。審査内容は申し込み時と同等の審査をするところがほとんどですが、在籍確認については勤務先の変更などがなければ再度は行わないところが多いです。

限度額の再設定

審査を通過した場合、限度額額の増額が行われます。利用限度額の増額は、ほとんどのカードローン会社で手続きなしで設定されます。

カードローンの増額と新規申込はどちらがお得?

 

今利用しているカードローンを、利用限度額いっぱいまで借り入れしたとします。そして、さらにお金が必要になった場合、利用限度額の増額と他のカードローンを新規で申し込むのとどちらがお得なのでしょうか?

ここでは、それぞれのメリットやデメリットについて解説していきます。

カードローンを増額するメリット

カードローンとは、基本的に利用限度額が高くなるほど金利が低くなっていきます。そのため、利用限度額を増額すれば、今の金利よりも金利が低くなる可能性があるのです。

例えば、楽天銀行のカードローンであるスーパーローンの利用限度額ごとの金利は以下になります。

 

利用限度額 貸付利率(実質年率)
100万円未満 年14.5%
100万円以上200万円未満 年9.6%~年14.5%
200万円以上300万円未満 年6.9%~年14.5%
300万円以上350万円未満 年4.9%~年12.5%
350万円以上500万円未満 年4.9%~年8.9%
500万円以上600万未満 年4.5%~年7.8%
600万円以上800万未満 年3.0%~年7.8%
800万円 年1.9%~年4.5%

 

楽天銀行スーパーローンを利用していて、利用限度額50万円、金利14.5%の人がいたとします。この人が利用限度額を100万円まで増額した場合の金利は年9.6%~年14.5%になりますので、金利が下がる可能性があるのです。

 

カードローンを増額するデメリット

カードローンを増額するのには、メリットばかりではありません。一方でカードローンを増額するデメリットもあります。

ここでは、カードローンを増額するデメリットについて解説していきます。

借入金が増えること

カードローンの利用限度額を増額するということは、借入金を増やすことです。借入金が増えれば、仮に金利が低くなったとしても支払い利息は増えますので注意が必要です。

また、利用限度額を増額すれば、毎月の約定返済の最低返済額が増えることになりますので負担が増えることになります。

反対に利用限度額が減額される可能性があること

カードローンの利用限度額の増額申し込みをすると、必ず審査が行われます。この審査をすることにより契約時に審査をした時よりも年収が大幅に下がったなどの返済能力の低下を示す要因が見つかった場合、金融機関は逆に利用限度額を下げてくる可能性もあります。

転職や退職などで収入の状態が変わった場合などは、利用限度額の増額の申し込みはしない方が良いかもしれません。

新規申込のメリット、デメリット

 

新規申込時のメリット

基本的にはカードローンを新規申込をするよりも、増額する方がメリットが多いです。ただし、例外的に新規申込の方がメリットが大きい場合があります。それは、利用限度額を増額しようとして減額になってしまう場合です。

新規申込時のデメリット

カードローンの利用限度額を増額するよりも、新規申込をする方がデメリットが多い理由は以下になります。

限度額に応じた金利の低下の恩恵を受けられないこと

カードローンは、基本的に限度額が大きくなるほど金利が下がっていきます。例えば、カードローンの利用限度額が50万円だった場合、限度額を100万円まで増額した場合は限度額に応じ金利が下がる可能性があります。

一方、新たに他のカードローン会社から新規で50万円借り入れする場合は、既存の利用限度額50万円の借り入れは金利が下がりません。

約定返済が2回になってしまうこと

カードローンの借り入れが1社だけの場合は、毎月の約定返済も1回で済みます。しかし、カードローンの新規申込をして複数社になると、毎月の約定返済が2回になってしまいますのでその分負担も大きくなります。

毎月の返済額が増えること

利用限度額の増額をする場合も毎月の約定返済の返済額が増えますが、新規申込をして返済するカードローンが増える方が一般的には返済額がさらに大きくなります。

カードローンの増額審査とは

 

カードローンの限度額増額には、必ず再度審査が行われます。ここでは、基本的にどのような審査が行われるかについて解説していきます。

増額するカードローンの利用実績

まずは増額するカードローンの利用実績について、以下の条件を満たしているかを審査します。

返済の遅れがないこと

カードローンを契約してから増額する現在まで、毎月きちんと返済しているかどうかを確認します。返済を滞納した実績かあれば、審査に通過できません。

半年以上の利用実績

返済能力が問題なかったとしても、契約から半年以内の利用限度額の増額は審査の通過が難しい可能性が高いです。きちんと実績を作ってから増額申し込みをすると良いでしょう。

信用情報の確認

カードローンの利用限度額の増額審査では、必ず個人信用情報機関の信用情報照会を行います。

借入状況

他社借入の件数や借入残高を確認します。借入件数が多いと、多重債務者と見なされる可能性があります。また、他社借入残高が収入に比べて多いと判断された場合は、審査に通過する可能性が低いです。

例えば増額申込をするカードローンが、消費者金融カードローンなどの貸金業法の総量規制対象のカードローンだったとします。その場合、他の総量規制対象の借入金と合わせて年収の3分の1を越える場合は、審査に通過できません。

申込状況

信用情報機関では、他の借入金の過去半年間の申込履歴が審査に通過したかどうか関係なく残っています。短い期間で複数の借入金の申し込みをしていた場合、お金に困っていると判断されるケースがありますので気をつけましょう。

返済状況

信用情報照会では他の借入金の返済状況もわかりますので、きちんと返済しているかは審査の対象になります。遅延がある場合は、審査通過の可能性が低くなります。

金融事故情報

信用情報機関では金融事故を起こした先に対して、5年~10年など一定期間ブラックリストに登録をしています。ブラックリストに登録された人は、審査を通過することができません。

収入状況

カードローンの契約時から収入状況がどう変化したのかも、審査の対象になります。安定して継続した収入があることがほとんどのカードローン利用条件になりますので、達成できているかどうかを見ています。

また、収入により、返済能力があるかどうかを審査しています。

在籍確認

カードローンの契約時と違って、勤務先に変化がなければ再度の電話による在籍確認を行わないところがほとんどです。しかし、転職により勤務先が変わったなどの事情があれば、在籍確認は行われるようです。

カードローンの増額審査に落ちる人の特徴

 

カードローンの増額審査に落ちる人は、それなりの原因があります。ここでは、カードローンの利用限度額増額審査に落ちてしまう人の特徴について解説していきます。

契約してから半年以内で増額申込をしている

カードローンローンの増額申込で契約時から半年たっていない場合は、審査落ちしている金融機関がほとんどです。最低でも半年以上きちんと返済してきた実績を作ってから、申し込みをしましょう。

他社借入件数や借入残高が多い

いろいろな金融機関から借り入れを行っている人は、審査に通ることが難しくなります。借入残高が少ないローンを返済して、借入件数を減らしてから申し込みをすると良いでしょう。

また、消費者金融カードローンの場合は、他社借入残高と合わせて年収の3分の1を越える借り入れは総量規制によりできません。総量規制の対象外の銀行カードローンでも、最近は総量規制よりも厳しい自主規制により借り入れを制限しているところが多いです。

収入などが減った人

カードローンの契約後に転職をした人や、正社員から非正社員になった人や、会社を辞めた人など状況の変化があって収入が減った人は、審査に通るのが難しくなります。

金融事故でブラックリストに登録された人

返済の延滞などにより個人信用情報機関のブラックリストに登録された人は、ブラックリストから外れるまで借り入れを行うことはできません。

増額するのにおすすめなカードローン

 

 

ここでは、利用限度額を増額するのにおすすめなカードローンを紹介します。

横浜銀行カードローン

  • 貸付利率(実質年率):年1.9%~年14.6%
  • 借入限度額:10万円~1,000万円
  • 申込み条件:満20歳以上69歳以下であること、安定かつ継続した収入があること、神奈川県をはじめとする一定のエリアに居住または勤務していること、保証会社であるSMBCコンシューマー・ファイナンス(株)の保証が受けられること
  • 資金使途:基本的には自由(事業性資金は除く)
  • 返済方式:残高スライドリボルビング方式
  • 契約期間:1年ごとの自動更新
  • 担保:不要
  • 保証人:不要

横浜銀行カードローンは、地方銀行にもかかわらずメガバンクと同等の内容が特徴のカードローンです。利用限度額の増額することで、金利が下がる可能性がありますのでおすすめです。

オリックス銀行カードローン

  • 貸付利率(実質年率):年1.7%~年17.8%
  • 借入限度額:最高800万円まで
  • 申込み条件:申込時の年齢が満20歳以上69歳未満であること、原則安定した収入があること、日本国内に在住であること(外国籍の場合は永住者または特別永住者であること)、保証会社であるオリックス・クレジット株式会社または新生フィナンシャル株式会社の保証が受けられること
  • 資金使途:原則自由(ただし事業性資金は不可)
  • 返済方式:残高スライドリボルビング方式
  • 契約期間:原則的に1年ごと審査をして自動更新
  • 担保:不要
  • 保証人:不要

オリックス銀行カードローンは、日本全国99,000台の提携ATMから手数料無料で借り入れや返済ができることが特徴のお得なカードローンです。最高金利が銀行カードローンでは高めの年17.8%ですが、最低金利は他と比べても低い1.7%と幅広い金利になっています。

そのため、利用限度額を増額することで、金利が下がる可能性が高くなりますのでおすすめです。

 

まとめ

  • カードローンの利用限度額は、申し込みをして審査を通過すれば増額することができるところがほとんどです。
  • カードローンは利用限度額が大きくなるほど金利が低くなるため、利用限度額の増額はメリットになります。
  • カードローン会社にとって優良顧客である場合は、利用限度額増額の打診がくる場合があります。
  • 利用限度額の増額は、カードローン会社からの増額の打診があったとしても再度審査を通過しなければなりません。

カードローンの利用限度額の増額申し込みは金利が低くなるというメリットがありますが、収入状況が悪化したのに申し込みをすると利用限度額が減額になってしまうデメリットもあります。自分の状況を良く考慮して申し込みをしましょう。

コメントを残す