損なのか得なのか?節約したい人におすすめの福袋と選び方をチェック

年始に福袋を買うことを楽しみにしている方も多いかと思います。食品に衣料品と種類も豊富なので、いくつも購入するというケースもあるのではないでしょうか。

福袋とは初売りの際にさまざまな商品を詰めて発売する袋のことで、中身の合計金額は販売価格を大きく上回ることがほとんどです。

中身が見えず、自分にとって有益なアイテムが入っているかどうかは運試しという特徴もありましたが最近は状況も変化。最初から中身が見えたり、中身をチェックしてから購入ができたりする福袋も多く見られます。

こちらの記事では福袋と節約の関係性をはじめ、失敗が少ない人気福袋、福袋を購入する前と購入後の行動としてチェックしたいポイントをまとめています。

そもそも福袋を買うのは節約になるのか?

節約は「無駄遣いをせずに生活を切り詰めること」を意味します。

福袋の中身を見たら「こんなのは使えない!」「使えるものが何もない」となっては無駄遣いとなり、損することになるでしょう。

しかし、普段の生活で必要なものを福袋価格でお得に購入できるのであれば、それは本来出るはずだった出費をおさえられるので節約につながります。

福袋に節約を求めるのであれば、まずはきっちりと消費ができることが大前提です。そのためには自分にとって利益となる福袋選びを行う必要があると言えるでしょう。

失敗が少ない人気福袋8選

さまざまな種類の福袋の中から「普段の生活の中で使いやすい」「人気で損や失敗のない」とされる福袋を8選でまとめました。

特に食品関係の福袋は日常生活で消費しやすいため、お得な価格で手に入れば節約につながりやすいです。もしかしたら結構な金額をおさえられる場合もあるでしょう。

今回は食料品の福袋に絞って紹介していますが、いずれも人気の福袋ばかりです。いつ発売されても大丈夫なように準備しておくのが良いですよ。

スターバックスコーヒー

おしゃれ系カフェの代表的存在のスターバックスコーヒー。

とにかく福袋は人気で元旦に2~3時間並んで購入するのが当たり前でしたが、2018年の福袋以降は事前抽選に当選した方のみが購入できるようになっています。

1.スターバックスオンラインで福袋抽選エントリー
2.当選者に「当選eTicket」がメールで配信
3.抽選の際に希望した店舗で当選eTicketと福袋を引換

福袋は1種類のみで価格は6,000円となり、中身は開けてみるまでわかりません。

なお、2019年の主な中身は以下のとおりです。

共通8アイテム
・オリジナルトートバッグ
・ハウスブレンド250g
・パイクプレイスロースト250g
・VIAティーエッセンスチャイ(12袋入り)
・サンドイッチボックス
・ブランケット
・ジッパーバッグ(6枚)
・ドリンク引き換えチケット(4枚)ランダム1アイテム
・プラスチックタンブラー
・ステンレスボトル
・サニーボトル
・マグカップ
・グラスマグ

スターバックスコーヒーを日頃からよく利用している、コーヒーを飲む機会が多い方には魅力的な内容になっています。

また、当選したものの引き換えに来ない方が出た場合はキャンセル分として販売されるので、抽選に外れても諦めるのは早いかもしれませんね。

タリーズコーヒー

スターバックスコーヒーと並ぶ、代表的なカフェのタリーズコーヒーの福袋(HAPPY BAG)も毎年強い人気を誇ります。例年、3,000円、5,000円、11,000円の3種類の福袋があり、前もって中身がわかることが大きなポイントです。

抽選販売とかもなく、12月初旬頃から店頭で予約受付を開始。1月1日~引き換えとなり、予約開始のタイミングをのがさなければ購入はできます。

とにかく中身の充実度が高いHAPPY BAGですが、2019年は以下のようになっていました。

3,000円の内容
・限定オリジナルトートバッグ(ベージュかレッド)
・コーヒービーンズ180g 1種
・ドリップコーヒー1箱
・2019年 干支ミニテディピクニック(2種のうち1つで選択不可)
・ハニーミルクラテキャンディ1缶
・ドリンクチケット5枚5,000円の内容
・限定オリジナルトートバッグ(カーキ)
・コーヒービーンズ180g(粉)2種
・ドリップコーヒー1袋
・干支ミニテディハット(2種のうち1つで選択不可)
・チェック柄ブランケット
・ドリンクチケット8枚11,000円の内容
・コーヒビーンズ180g(粉)5種
・ドリップパック1箱
・カナダ産ハニー
・ドリップパック1箱
・ブラックコーヒーステンレスボトル(500ml)
・ドリンクチケット20枚

タリーズコーヒーのドリンク価格ですが、たとえば季節限定のものですとShortサイズで490円(税込)前後です。

ドリンクチケットだけでも元に近い金額になりますし、そこにコーヒービーンズや雑貨も入っています。こちらも、普段からタリーズコーヒーを利用する方やコーヒー好きな方にとって魅力的な内容と言えるでしょう。

カルディコーヒーファーム

ワインにチーズに調味料をはじめ、輸入食品を豊富に取り扱うカルディコーヒーファーム。人気の福袋はお得なのはもちろん、ワクワクする商品がたくさん入っていますよ。

店頭販売の他にも公式ホームページ、楽天市場での販売があり、福袋によって抽選が必要なものや当日店頭で購入できるものがあります。

なお、2019年は以下の福袋がありました。

・コーヒー福袋 人気セット:1,700円(税込)
(ブルーマウンテンなどコーヒー3種類を福袋限定バッグにセット)
・コーヒー福袋 こだわりセット:2,700円(税込)
(ブルーマウンテンなどコーヒー3種類を福袋限定バッグにセット)
・コーヒー福袋 豪華セット:5,500円(税込)
(ブルーマウンテンなどコーヒー3種類を福袋限定バッグにセット)
・コーヒー福袋 人気ドリップコーヒーセット:2,000円(税込)
(福袋限定のエコバッグに4種類の人気ドリップコーヒーを詰め合わせ)
・食品福袋:3,500円(税込)
(福袋限定のトートバッグに15種類の食品)
・もへじ和の福袋:2,000円(税込)
(干支の猪がモチーフの福袋限定バッグに、お菓子など8点)
・ワイン福袋:2,800円、3,500円、6,000円(税込)
(シャンパーニュ、ブルネッロ)

中身は開けてみるまでわかりませんが、食品福袋は3,500円で定番の人気商品や福袋限定商品が15品。さらにエコバッグにもなるトートバッグも付いているなど、充実度の高い内容になっていますよ。

ゴディバ

ベルギーの高級チョコレートブランドのゴディバは割引になることがほぼありません。そのため、福袋狙いの方が多数いて争奪必須とも言われるほどです。

予約ができれば福袋を購入できる確率は上がるものの、残念なことに福袋の予約はできません。

購入の方法はいたってシンプルで「数量限定・先着順・店頭販売のみ」です。1月1日~3日の期間内に販売されますが、店舗によって違いもあります。前もって最寄り店舗に詳細を確認するのがスムーズでしょう。

なお、2019年のゴディバの福袋の値段は3,000円(税込)で中身は以下のようになっていました。2018年は5,000円でしたが、金額が変わったようですね。

・オリジナルバゲットトートバッグ
・ニューイヤーアソートメント(8粒入り)
・パールミルク
・ミルクチョコレートミニプレッツェル
・プレステージビスキュイコレクションレディゴディバダークチョコレート(12枚入り)

3,000円でゴディバのチョコレートやお菓子をこんなに購入できる機会は少ないですから、これは確実に狙い目でしょう。

節約はしているけれど、お得に自分へのご褒美を出したい!などのときにもぴったりです。

ルピシア

紅茶・緑茶・烏龍茶などの世界のお茶を取り扱う、お茶専門店のルピシア。数百種類のお茶をはじめ、ポットにお菓子、ギフトセットなども購入できて、パッケージがおしゃれなことから女性からの人気も高いです。

なお、毎年好評のルピシアの福袋は松、竹、梅の3種類展開になります。

オンラインと店舗のいずれかで購入が可能で、オンラインの場合は12月下旬に発送が開始となるため、年明けを待たずにさまざまなお茶を楽しむことができますよ。また、お茶好きの方のお年賀にしても喜ばれるのではないでしょうか。

毎年大人気の福袋なことから完売も早いので、発売情報を前もってチェックしておくことが必須でしょう。

なお、中身は販売価格の2倍以上の茶葉が入っていてとてもお得な内容です。その他にも福袋の種類によっては、例年3種類の限定品の中から1種類選べる特典も付いてきます。

2019年の福袋は、「松:10,800円(選べる限定品付き)」「竹:5,400円(選べる限定品付き)」「梅:3,240円」の3種類でした。

リーフとティーバッグ、フレーバード、ノンフレーバード、ローカフェイン・ノンカフェインの合計18種類の組み合わせの中から選べますが、いずれも数量限定です。

たとえば、10,800円の松であれば21,600円ほどのお茶が入っています。店頭に並んでいるものとまったく同じで、福袋用に用意されたお茶などはありません。量と充実度も高いので、毎日お茶を楽しむ方であれば、お茶代の出費をおさえて節約にもつなげやすいですよ。

サーティワンアイスクリーム

アメリカのアイスクリームチェーン、サーティワンアイスクリームでもHAPPY BAGという名前の福袋があります。

発売開始は各店舗の初売りの日となり予約は受け付けていません。こちらも人気の福袋なので、店舗によっては事前に整理券が配布されることもあるでしょう。また、中身については前もって情報解禁となりますから、納得のうえで購入ができますよ。

価格は2,000円で、2019年の中身は以下のとおりでした。

・アイスクリームギフト券500円×4枚
(全国のサーティワンアイスクリームのお店で使用可能)・ばんそうこうセット
・キャニスターバッグ
・A5ノート
・マルチケースクリアボトル、マルチケース、ポーチ、マルシェバック
(この中からランダムで1アイテム)

アイスクリームギフト券だけで福袋購入金額と同じなので、グッズは無料で付いてくるようなものですね。

いずれも可愛いデザインなので、普段づかいもしやすいですよ。

茅乃舎

国産の厳選された素材を使用した出汁が有名な茅乃舎は、料理好きな女性や主婦の間に高い人気を誇ります。出汁と言えば茅乃舎!などの声もあるほどです。

素材の質の良さはもちろん、自宅で手軽に本格的な出汁をいただけること。そして何よりも美味しいことが支持される大きなポイントになっているでしょう。

出汁は毎日の料理にも欠かせないものです。節約のためにお手頃価格の食材を買っているけれど、出汁にはこだわりたい!なんて方にも、お得に購入できる福袋はおすすめですよ。

福袋は5,000円と11,000円の2種類があり、5,000円の福袋は6,800円相当で11,000円の福袋は14,000円相当の商品が入っています。

主な中身は以下のとおりです。

5,000円
・茅乃舎だし 8g×30
・極みだし 8g×5
・鶏だし 8g×5
・椎茸だし 8g×5
・昆布だし 6g×5
・だしとつゆ 生姜鍋 1人前×2回分
・だしとつゆ 胡麻鍋 1人前×2回分
・だし巻き玉子の素 プレーン
・だし巻き玉子の素 九条葱入り
・飲む酢
11,000円
・茅乃舎だし 8g×30
・茅乃舎だし 減塩 8g×27
・野菜だし 8g×24
・煮干しだし 8g×30
・極みだし 8g×5
・鶏だし 8g×5
・椎茸だし 8g×5
・昆布だし 6g×5
・うどん専用 だしとつゆ
・だしとつゆ 生姜鍋 1人前×2回分
・だしとつゆ 胡麻鍋 1人前×2回分
・だし巻き玉子の素 プレーン
・だし巻き玉子の素 九条葱入り
・茶碗蒸しの素 2人分
・飲む酢 金柑
・豚丼のたれ

店舗で並んで購入もできますし、12月初旬頃にオンラインショップで福袋の予約・購入手続きができます。

リンガーハット

「長崎ちゃんぽん」のお店で有名なリンガーハットは、美味しくて野菜がたくさんいただけることから根強いファンもたくさんいます。家族で出かけることが多い!という方もいるのではないでしょうか。

リンガーハットでも福袋の取り扱いがあり、インターネットで事前予約などはなく、店舗で直接購入するようになります。

価格は2,000円で、2019年に発売された福袋の中身は以下のようになっていました。

・リンガーハットお食事券500円×4枚(合計2,000円)
・ぎょうざ(3個)お食事引換券2枚
・長崎ちゃんぽんカップ麺2つ

お食事券だけで福袋購入金額の2,000円になるので、お得感があることがわかるのではないでしょうか。

また、中身は店頭のポスターで確認ができるので、納得してから購入するのもありです。

リンガーハットへ行く機会のある方、気軽に外食を楽しみたいという方でしたら購入しておいて間違いのない福袋でしょう。

ただし、お食事券には有効期限があります。大体、発売開始から2か月後くらいになっていますが、その点のみ注意してください。

購入した福袋が失敗だった場合は?

前もって下調べを行ったにもかかわらず、残念なことに購入した福袋が失敗に終わるのはよくあることでしょう。

そんなときはただ放置するのではなく、以下の3つの方法を取り入れてみてください。意外に良い結果へつながることがあるかもしれませんよ。

・友人と交換してもらう
・オークションやフリマアプリで売買
・家族にプレゼントする

この中で最も利益が出やすいのは「オークションやフリマアプリで売買」になるでしょう。なぜなら、福袋が個数限定などを理由に買い逃した方も多くいるからです。

その他にも福袋は「福袋のために用意されたアイテム」などもあります。それを目当てに購入をする方も多く、買い逃した方はオークションやフリマアプリで購入のタイミングを探しているのです。

また、自分では使わなくても別の方が見れば「ぜひ手に入れたい」と思うこともあるでしょう。

その結果、自分が購入した金額よりもプラスとなって得することも珍しくありません。購入した福袋で損や無駄遣いとはとすぐに判断せず、次のステップに進むのがベストですよ。

節約に大切な福袋の選び方

当たり、はずれを楽しむのも福袋購入の醍醐味ですが、節約を心がけた節約をしていると福袋の出費はかなり大きなものになります。

11,000円相当のものが入っていて3,000円、55,000円相当のものが入っていて11,000円など。こんなに入っているのに何てお得と感じるのが福袋マジックです。

しかし、購入前に冷静になって福袋の魅力度を考え直してみましょう。ただ購入を決めるだけでなく、選び方のルールをあらかじめ決めて実行するのが福袋購入を成功させる秘訣です。

・部屋の掃除をして必要なものは何なのかをチェック
・要らないものは捨てる
・消費できるものかどうかで決める
・これまでに役立つと感じた福袋で決める

福袋は入っていたものが当たりであれば、1年のスタートも気持ちの良いものになりますよね。

そのために、掃除をして不要なものは思い切って処分。普段の生活でこれは使えると感じたものを中心にした福袋選びを心がけてみるのがおすすめです。

まとめ

福袋と節約の関係性をはじめ、失敗が少ない人気福袋、福袋を購入する前と購入後の行動としてチェックしたいポイントについてご紹介しました。

福袋を購入しても、結局使うことなくそのまま放置してしまうことになれば損して終わるだけでしょう。だからこそ、普段の生活の中で使えそうなものを選ぶことが大切です。

そして、何が入っているかしだいでは数千円以上の節約ができるかもしれませんよ。

また、福袋は購入してみたいけれど、何が必要なのかわからないし節約にはならなそうだから見送ろうという方もいるかもしれません。そんなときは、収納スペースの掃除や断捨離を行うのがおすすめ。「これがあれば良い」「これが必要」と感じるものがふと見つかることもありますよ。

コメントを残す