Pontaポイントを貯める発展的な方法アレコレ。アンケート・レシート・無料ゲーム・ポイントモールなどなど

SHARE

出典(トップ画像):(株)ロイヤリティ マーケティング

 

 

Pontaポイントを賢く貯める方法の応用編を紹介します。

 

基本的な貯め方については街の提携店舗やリクルートグループサービスの利用で貯めやすいという事をこちらの別記事でお話ししました。

 

では、発展的なPontaポイントの貯め方はといいますと、「Web上からの貯め方」が増えていきます。

 

無料ゲームや動画の視聴、ポイントモールの利用でPontaポイントが貯まる方法や、中には街での買い物やサービスの利用が活きてくるもの、Pontaでしか取り扱ってないであろうといったものまで、他のポイントサービスとは一味違った面があります。

 

そこでこれから、Pontaポイントをより多く貯めるための発展的な方法をご紹介していきます。

 

 

*Pontaポイントの基本的な貯め方を知りたい方は以下の記事をご覧ください:

Pontaポイントの基本的な貯め方をご紹介。いろいろあるけど街での利用がてらにPontaを貯めるのがお得!

 

 

 

Pontaポイントの総合管理「Ponta Web」

出典:(株)ロイヤリティ マーケティング

 

 

Pontaポイントはただ貯めっぱなしではなく、時々その利用状況などをチェックしておくことが大切です。

 

基本編ではプリペイドカードである「おさいふPonta」に触れましたが、カードサイトへの不正なアクセスや利用が問題にもなっており、ネットを介したサービスではPontaに限らず注意が必要です。

 

ではまずは、このPonta Webでできる基本的なものを上げてみます。

 

 

  • 会員登録
  • 会員情報(氏名・住所・電話番号・パスワード等)の確認や変更
  • Pontaポイントの保有数表示
  • Pontaポイントの獲得(利用)履歴の確認
  • キャンペーン情報のチェック
  • 提携店舗一覧
  • ポイント交換
  • 特典交換 など

 

 

「ポイント履歴」

Pontaポイントの獲得履歴は、トップページの右側にある「ポイント履歴」から確認することができます。またキャンペーン等で後日もらえるポイントについては、この履歴ページ右側にある「加算予定のポイント」から確認することができます(リクルートサービスのみ)。

 

出典:(株)ロイヤリティ マーケティング

 

 

「期間限定ポイント」

Pontaポイントには「期間限定ポイント」があります。こちらはサイト側から(突然)提供されるもので、数千ポイント単位で付与されることが多いです。

 

ただし、使えるのはPontaポイントが属するリクルートグループ内のサービスやごく一部の提携企業のサービスのみとなっており、使い勝手がいいものではありません。

 

 

 

 

アンケート・レシート交換などで貯める

出典:(株)ロイヤリティ マーケティング

 

 

Pontaリサーチ

 

 

アンケートへの回答でPontaポイントを貯めることができます。アンケートサイトはマクロミルやリサーチパネルといったアンケート専門サイトや、NTTドコモのポイントサービス、楽天インサイトなど、現在色々なところで盛んに行われています。

 

 

Pontaリサーチでのアンケートは次の形式で行われています。

 

「ネットアンケート」

どんな方もまずは最初に取り組める最も基本となるアンケートです。様々なアンケートタイトルがあり、数分から30分程度で回答が完了するものです。

 

多くの回答が選択式によるものですが、一部では記述回答形式のものがあります。

 

獲得できるポイント数は、回答数が多ければ多くなる程増えていきますが、登録してから最初のうちは5~10分程度で完了できるものが多く、ポイント数も少な目です。

 

普段からまめに回答している方には、回答に時間がかかるもののPontaポイントがたくさん貯められるアンケートが提供されるようになります。

 

出題される内容としては、主に以下のようなものがあります(ごく一部の例です)。

 

  • 普段の買い物に関すること(買い物に行く頻度、どんな店に行くか、どんな食品・飲料などをよく買うのかなど)
  • 商品に関すること(どのメーカーの洗濯洗剤を利用しているか、缶コーヒーは買うか、いつも決まった種類の歯磨き粉を利用するかなど)
  • 住まいに関すること(持家か借家か、一戸建てかマンションか、あなたが所有者かなど)
  • スマホの利用状況に関すること(毎日何時間くらいスマホを利用しているか、スマホで課金アプリを使っているか、現在の携帯キャリアを変更するかどうかなど)
  • その他(年齢、住んでいる都道府県、世帯人数、職業、その他興味・関心のあることなど多数)

 

 

最近(2018年現在)ですと、転職や不動産売却に関することなどが多い傾向にあります(回答者の属性によっても異なります)。

 

 

「会場アンケート」

指定された会場へ行き、新商品のサンプル等を試してその使用感や使い心地などをその場で回答するものです。

 

上記のネットアンケートも同じですが、商品やその報酬はアンケートの依頼主により出されるものですので、正しく利用し建設的な回答を行うことが求められます。

 

また、会場アンケートは常に提供されているものではなく、普段からネットアンケートを始め多くのアンケートに回答しているユーザーに案内され、また案内される時期も不定期となっております。

 

 

「インタビュー」

こちらも指定された会場へ出向いて行うもので、担当者との対面によるアンケート(質問)への回答となります。

 

ここでは新商品に関することや生活・趣味に関することなど様々なテーマが取り扱われます。

 

また、インタビューの案内も会場アンケートと同様、普段から積極的にアンケートに参加しているユーザーに不定期に提供されます。

 

 

「座談会」

会場調査・インタビューと同じく指定の会場へ行って参加するもので、座談会という名の通り他の参加者と複数人で決められたテーマについて話し合うものです。

 

テーマについては、案内が提供された時に知らされるため、会場へ行かなとテーマが分からず心配だといったことはありません。

 

もっとも、テーマについては普段のネットアンケート等の回答状況や、会員登録時に選択した趣味・特技などによりユーザーにふさわしいものが案内されるようにはなっています。

 

ただ、座談会を始め会場でのアンケート調査は人気が高く、案内が届いても抽選になる場合があり必ずしも参加できるわけではありません。報酬においても数千円相当が期待できることから、たまに参加できることがあればいいな~といった感じがふさわしいです。

 

 

レシート de Ponta

 

 

普段の買い物でもらったレシートを投稿することでPontaポイントが貯められるものです。このレシートを送ってポイントがもらえるサービスも最近徐々に増えてきています。

 

レシート de Pontaにおいては、次のような種類のものが用意されております。

 

 

「対象カテゴリーの商品レシートを投稿」

指定された12のカテゴリーに該当する商品のレシートを5回送るごとにPontaポイントが1ポイント貯まります。

 

まずはこちらの形式で多くの実績を積むことで次の「チャンスアンケート」へ進む可能性を高めていきます。

 

出典:ソフトブレーン・フィールド(株)

 

 

「チャンスアンケート」

上記でレシート投稿を繰り返していますと、投稿したレシートの商品に関するアンケートが案内されることがあります。こちらのアンケートは回答すると最低4ポイントから最大で40ポイントのPontaポイントがもらえます。

 

 

「特定商品購入のレシートを投稿してアンケートに回答」

タイトル通りの内容となりますが、トップページなどに指定の商品と獲得予定ポイント数が表示されており、そのレシートの投稿と購入体験の回答を行うことでPontaポイントをもらうことができます。

 

獲得できるPontaポイントは最低5ポイントからとなっております。

 

出典:ソフトブレーン・フィールド(株)

 

 

街での利用の延長でPontaポイントをより多く貯められる

街の提携店舗での利用でPontaポイントが貯められ、さらにそのレシートを「レシート de Ponta」へ投稿することで、1度の買い物でPontaポイントを再度貯められるようになっております。

 

基本編において、Pontaポイントは街での利用で幅広い貯め方ができ重要な貯め方であるとお話ししましたが、その最終的な形がここに落ち着くことになるわけです。

 

Pontaポイントの獲得率は200円で1ポイントの提携店舗も多くややインパクトに欠けるところがありますが、運営者側はリサーチやレシートに積極的に参加してもらいたいといった姿勢が強く、そこを計算してのポイント獲得率なのです。

 

また最初に取り上げた「Pontaリサーチ」でもレシートこそ登場してきませんが、買い物など普段の生活に関わる内容も多いため、やはり街での買い物やサービス利用の体験が役に立ってきます。

 

 

 

Pontaポイント獲得の幅が広がるサイト

出典:(株)CMサイト

ポイントモール

 

 

Pontaポイントが貯まるポイントサイトという性質のウェブサイトです。様々なPontaポイントの獲得アクションが用意されております。

 

他のポイントサービスでもこういったサイトが必ずといっていいほどありますが、このサイトの場合は、コンテンツの一覧表示方法や並べ方がシンプルにスッキリ整理されていて、目的のコンテンツが探しやすいといった特徴があります。

 

トップページ上部には4大カテゴリーのリンクが明確に表示され、こちらから丁寧にページを展開していけばほぼ全てのサービスに漏れなく入っていくことができます。

 

 

「ポイントモールの4大カテゴリー」

  • ショッピング
  • サービス
  • ゲーム
  • アンケート

 

 

ここでは上記のうち、Pontaポイントの獲得に期待ができる2つについて簡単に解説します。

 

「ショッピング」

ショッピングカテゴリーには実に多くのオンラインショップ・サイトが掲載されております。

 

Pontaポイントの獲得率はショップにより様々ですが、比較的ポイント還元率が高いところを以下に掲載しておきます。

 

  • Renta!(電子書籍・マンガ)・・・4.76%
  • ファンケルオンライン・・・1.5%
  • 爽快ドラッグ・・・1.5%
  • eBookJapan・・・2%
  • マツモトキヨシ・・・1.9% など

 

 

「サービス」

こちらはいわゆるポイントサイト的なサービス提供を行っていて、無料会員登録やクレジットカード作成、美容院への来店など様々なサービスの利用でPontaポイントが貯まります。

 

ちなみにふるさと納税サイトも登録されており、その利用によって最大1.5%程度のPontaポイントを付与してくれるサイトもあります。

 

出典:GMOメディア(株)

 

 

ちなみに「アンケート」ですが、こちらのアンケートは本ページ前半でお話ししたものと趣がかなり異なっており、ユーザーにアンケート回答させながら多数表示される広告にユーザーを誘導させようとするものです。

 

アンケート内容自体にはあまり意味がなく、Pontaポイントも大きく獲得できるものではありません。

 

 

Ponta PLAY

 

 

ゲームやクイズ、すごろくなどが勢ぞろい!

無料のガチャ、CM動画、すごろく、簡単なアクションゲームなど無料で遊びながらPontaポイントが貯められるコンテンツが揃っています。

 

すごろくが複数あったり、あるコンテンツページに行くとさらに別のミニゲームがあるなどゲームの種類がとてつもなく多く用意されています。

 

また「ハッパー」と呼ばれるものがあり、こちらは数ハッパーでPontaポイント1ポイントといった扱いで、ハッパーとPontaポイントの交換レートがコンテンツにより異なっています

 

出典:(株)ロイヤリティ マーケティング

(画像はアプリで出現するハッパーです)

 

 

「コンテンツ一覧」(抜粋)

  • Pontaドリル・・・10ゲームクリアで1ポイント
  • リゾートアイランド・・・20種類以上のゲームを紹介
  • ポンタと豆の木・・・ランキング上位入賞により最大5,000ポイント獲得
  • CMみてPonta・・・動画視聴、ここにも独自のくじなどがある
  • ポンタの大冒険・・・すごろくゲーム、1位で2,000ポイント獲得
  • ポンタとゆかいなサーカス団・・・こちらもすごろくゲーム、1位で2,000ポイント獲得
  • ポンタメニュース・・・スマホ専用、エンタメ記事を読んでPontaポイントを貯める など

 

 

Ponta PLAYアプリ「Pontaタイム」(ポンタイム)

 

Ponta PLAY内のゲームがアプリからプレイできます。基本的にはアプリを使ってプレイした方が便利で簡単です。

 

アプリにおいては様々なゲームやアクションができる一方で、毎日のアプリ起動時に先ほどのハッパーがもらえたり、他のユーザーへの「あいさつ」、Pontaが描かれたバッジを集めてPontaポイントがもらえるなどアプリ独自のサービスも提供されています。

 

 

冠婚葬祭Ponta

 

 

なんともユーモラスなネーミングのサービスです。

 

これは「ウェディングPonta」と「終活Ponta」という2つのサービスの総称なのですが、以下でこの2つのサービスについて紹介していきます。

 

 

ウェディングPonta

 

 

こちらは、これから挙式をあげようとしている方々に、挙式についてのアドバイスや式場の紹介、プランの利用方法など結婚式に関わる総合的なサポート(相談)を行っています。

 

都内新宿にある「ウェディングPontaデスク」において対面による相談を行っていますが、電話やメールでの問い合わせも受け付けています。

 

ではこのサービスでもらえるPontaポイントについてですが、上記デスクへの来訪及び成約で500ポイント(指定式場に限る)、式場の成約で最低3,000ポイント、衣装のレンタルで1,000ポイントなどとなっています。

 

出典:ceremony-ponta

 

 

またウェディングPontaが運営しギフト商品やカタログギフトなどを専門で扱う「ギフト専門オンラインショップ」があります。

 

商品は雑貨と食品にカテゴリー分けされ、価格も数百円程度のものから数万円のものまで豊富に品数を取り揃えております。

 

商品の購入にあたっては、ウェディングPontaの運営であっても出産祝いであったり、職場の方への贈り物、家族へのプレゼントなどその利用用途に制限があるわけではありません。

 

Pontaポイントの獲得については、100円につき3ポイントという高還元です!隠れた穴場的ショッピングサイトとなっています。

 

「ウェディングPonta公式 ギフト専門オンラインショップ」

 

 

終活Ponta

 

 

こちらは終活とあって葬式の事前相談や葬儀場の紹介など、終活や実際の葬儀に関する総合的なコンサルタントや紹介作業を行っています。

 

Pontaポイントの獲得については、墓石の購入や僧侶の派遣費用から霊園の見学・アンケート回答、ハワイでの海洋散骨など非常に多岐に渡っています。

 

Pontaポイント対象サービス例と獲得ポイント」

  • 墓石の購入・・・110円(税込)につき1ポイント~
  • 事前相談・・・300ポイント~
  • 僧侶紹介・派遣・・・110円(税込)につき1ポイント~
  • 僧侶派遣提携会社へのアンケート回答・・・100ポイント~
  • 海洋散骨(ハワイ)・・・110円(税込)につき1ポイント~ など

 

 

その他のPontaポイント獲得方法

「リクルートお得な特典情報」

健康食品やサプリメント、化粧品等の販売。

 

 

「ポイント交換」

Ponta Web内に設置。JALマイル←→Pontaポイントの相互交換もできます。

 

 

「キャンペーン情報」

Ponta Web内に設置。ローソンなどのキャンペーンが熱いです。

 

 

「公式ツイッター」

主にキャンペーンやPontaポイントがお得に貯まる情報を発信。

 

 

「お財布.com

他社ポイントサイト。Pontaポイントが貯まるサービスを特集。

 

 

 

まとめ

Pontaポイントのさらなる獲得を目指した方法をご紹介しました。

 

「Pontaリサーチ」と「レシート de Ponta」は、難しい作業等もなく、また買い物の延長でPontaポイントが貯められることから主婦の方や初心者など誰でもできる方法です。

 

ところでどうしてレシートが求められているのかと言いますと、レシートにはその買い物した記録が表示されていますが、データ分析が重要視されている現在において、レシートは一般の人達の買い物動向を探る貴重な情報源となっているからなのです。

 

つまり、アンケート回答と同様、レシートも今の人達の趣味・関心を表した回答用紙であるのです。

 

その他スマホのゲームから「宇宙への散骨」までPontaポイントが貯まる機会はたくさん用意されております。

 

*Pontaポイントの基本的な貯め方ならこちら:

Pontaポイントの基本的な貯め方をご紹介。いろいろあるけど街での利用がてらにPontaを貯めるのがお得!

コメントを残す